虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(3)レストランprimrose(プリムローズ)
まずは、ランチに行くでぇ!
やっぱり、長崎名物で行きたいよなー!
「眼鏡橋」
ここは、二重橋になってて、観光の人で混んでるねー。
柳とせせらぎと眼鏡橋が映えてええねー。
その前に、この店はあったわ。
「primrose」
ビルの2階にあんねん。
ここ、眼鏡橋の真ん前にあって、
窓も開いてるから、めちゃくちゃ景色もええねー。
その中で頂くこいつは格別!
「生ビール @500」
長崎の昼間にプッハー!(笑)
テーブルから眼鏡橋が見えるええ席に座れたぁ!
さぁ、長崎名物の「トルコライス」頂くでぇ!
「トルコライス @900」
野菜サラダ、スープ、ポークカツ、トマトパスタ、
カレーライスのワンプレート。
これがトルコライスかぁ!
想像してたんは、色々食べれる盛り合わせみたいな
イメージやってんけど、一品一品のクオリティ高っ!
カレーは辛さは控えめやねんけど、王道の欧風カレー、
このカレーめっちゃ美味い!!
美味すぎてビックリ!
パスタはトマトパスタで、見た目よりあっさり、
トマトの濃厚な旨味と酸味がええ感じやわぁ。
粉チーズやタバスコがあって、粉チーズをかけると、
なんか懐かしい味わいでええわっ。
ポークカツもお肉が柔らかくてジューシー。
デミグラスソースが濃厚でむっちゃ美味い!
カレーとポークカツを一緒に食べるんも
めっちゃ豪華でええわぁ。
「レディストルコライス @1080」
こっちはレディースサイズの量少なめ。
ハーフカツ、エビフライ、ごはん(カレー)、
パスタ少なめ、デザート付きやねん。
ポークカツは半分サイズで、海老フライがのってるねん。
海老がプリプリでタルタルソースが合う~!
やっぱりカレーがダントツに美味いなっ。
レディースにはデザートが選べて、
あっさりゆずシャーベットをチョイス。
めっちゃ沢山入っててたっぷり味わえる(らしい)。
ゆずの香りがふわっと香って、口の中がさっぱりして美味い!(らしい)
入れ替わり立ち替わり、お客さんで満席!
ここの「トルコライス」
絶対的オススメやわー。
【レストランprimrose】
住所 : 長崎県長崎市古川町3-3 若喜屋ビル2F 地図
電話 : 095-829-2115
営業時間 : 11:30~15:30 18:00~21:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店
「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑) 歩いてて、腹減ったなぁ。 そうや、ここの日本橋(駅)
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《15》】(18)ANA NH993便 HND-OKA
羽田空港に帰った? いや、ここは帰ったとは言わんなぁ。 「虎キチ」的には、一応、 よー似た言語で喋
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 8) 高知 土佐町青少年等の家 さめうら荘
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 早明浦ダ
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)イベント 音もだち
ちょうど滞在中にこのイベントがあったから、皆で来てみてん。 「音もだち」 沖縄各地から
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (3)北海道・函館 宿泊 JRイン函館
今日の宿泊は、駅にあるこのホテルやねん。 函館空港からは、バスしか公共交通はないねん。
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(11)沖縄・西表島 島イタリアン EN
今日のディナーも「K女史」行きつけの店を予約してくれた。 「島イタリアン EN」 カフ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)観光 日本料理 屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋
そして、晴海までタクシー乗ってやって来た。 ここも、久しぶりに来たかったトコやねん。 天気だけは、
-
-
函館・青森(19) 青森 市場 海鮮丼 のっけ丼 青森魚菜センター
朝飯、なに食べに行くぅ?? いろいろ、行きたい所をピックアップしてて、ここが残ってん! まず
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(6)沖縄・那覇 居酒屋 ニューオキナワ(NEW OKINAWA)
そして、ついにこの店にやって来た! 皆さんはこの店っちゅうか、オーナー知ってるかな?
-
-
沖縄旅行 ⑪ 那覇 食堂 みかど
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===