兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ
今日は、朝からお出かけやねん。
なかなか無い霧の中(笑)
数ヶ月前からの計画で、お泊りで「淡路島」にやって来た。
今年の始め頃に出てた「ふるさと納税」で、ポチっとしてんけど、
後々これが無くなるとは思わんかったなー。
「ふるさと納税 洲本温泉利用券」
この券が、50%以上の返礼率やったから、
問題になって「洲本市」が、「ふるさと納税」から外されてん。
「虎キチ」あの時に20万(円)位の「ふるさと納税」をしたから、
その返礼券を持ってやって来てん。
今回含め、まだ、もう一回は泊まりに来れるな!
「ホテル ニューあわじ」
そう、関西人なら、誰でも歌って踊れる(笑)
CMソングで超~有名やねー。
今回は、それも、ちょっと贅沢なお部屋に通された!
ここの部屋、なんとベランダ(?)に「露天風呂」付き!
もちろん大浴場も2ヶ所、入れるし、充分「淡路に染まれそうやー」(笑)
早速お風呂入って、ぶらっと近くを散策した後は
お楽しみのホテルの夕食。
今回は部屋食やねん。
中居さんがテキパキ準備してくれはるわっ。
「食前酒」
古代米酒。
「前菜」
旬の味覚盛り合わせ。
豚バラやさつまいもの甘露煮、きゅうりの酢の物に、蛸までついてるわっ。
蛸の旨味がすごっ。噛むほどに旨味がしっかり。
豚バラは柔らかくて、どれも料亭のお味や。
「お造り」
鮑、鯛、マグロ、太刀魚。
新鮮な鯛、さすがやなぁ。
めちゃくちゃ弾力あって、めちゃくちゃ美味い!脂がのってて、身がしまってるー!
赤身のマグロも淡白な味わいが美味くて、鮑は新鮮そのもの、コリコリ感がたまらーん。
太刀魚はめちゃくちゃ脂乗っててとろける美味さ!
「鍋物」
淡路牛のしゃぶしゃぶ、お肉がめちゃくちゃ綺麗ねん。
お出汁に昆布と淡路玉ねぎ。
淡路産の玉ねぎの旨味がお出汁になるねん。
上等なお肉は、ささっとしゃぶしゃぶするだけで十分。
濃厚なごまだれが合う?!
お肉めっちゃ柔らかい!
甘みと脂の口溶けがええなぁ。
「煮物」
鯛のあら煮根菜添え
刺身の鯛があんだけ美味いねんから、あら煮もめちゃくちゃ美味い!
脂あってうまっ。
味付けも圧巻やぁ。
「蒸し物」
茶碗蒸し
新鮮な海鮮の旨味がたっぷり、具沢山でうまーーーい!
「焼物」
淡路島名物 宝楽焼
メインは宝楽焼。
鯛、さざえ、玉ねぎ、かぼちゃ、トマトを蒸し焼きにしてあるねん。
中居さんが丁寧に取り分けてくれるんが、贅沢やねぇ。
蒸し焼きやから、鯛の身がふわっふわ!パサパサしなくて、
身がジューシー!塩焼きより、旨味がしっかり味わえる~!
サザエも旨味を逃さず、超美味やねん。
宝楽焼のトマトって初めてやねんけど、めちゃくちゃ甘くてハマるわっ。
玉子もふっくら仕上がってるし
海鮮の旨味を吸い込んでるねん。
淡路産の玉ねぎも、さらに甘みを増してて、めちゃくちゃ美味いがなぁ。
「飯物」
「吸物」
「香の物」
名物 鯛飯
タジン鍋で炊いた鯛飯、ええなぁ。
蓋を開けると、ふわぁっとええ香り。
淡路島産のお米と鯛で、ご飯の粒がたってるねん。
お腹は結構いっぱいやったけど、せっかくやから、炊きたて少し食べよっ。
鯛の身に脂があって、ご飯にええ出汁がしゅんでるわぁ。
ふっくらご飯がたまらん~!
「甘味」
本日のデザートはさくらんぼののったプリン。
ちゃんとパティシエが居て、デザートも本格的!
めちゃくちゃ滑らかで、クリーミー!
甘さが控えめながら、抜群のバランス。
食べきれなかったご飯は、中居さんが「温泉に入られた後にどうぞ」
って、おにぎりにしてきてくれてん。
なんて気が効くんやっ。
おにぎりは、温泉入った後
ビール飲みながら堪能したでぇ。
鯛飯、冷めてもめちゃくちゃ美味かったわっ!
朝ご飯は、部屋食の和食か、和洋ビュッフェか選べてんけど、
朝は朝風呂の後、ビュッフェ会場へ。
和食も洋食もあって、地産地消の、淡路名物がてんこ盛り。
何食べるか迷う~!
目についたんが、「淡路牛丼」。
今日はご飯に決定やな。
野菜メニューも充実、淡路島は野菜が新鮮で美味しいな。
淡路島牛乳やヨーグルトも大人気!
朝ご飯のメインにした淡路牛丼、
紅しょうがをたっぷりで。
肉が美味っ!!!
柔らかくて、ええ感じに脂があって、お肉の旨味がしっかり。
ビュッフェと思えないクオリティにビックリ!
何食べても美味かった~!
大満足!
さすが関西の温泉宿の雄!!
おもてなしもお風呂も食事も最高やった!!
【ホテルニューアワジ】
住所 : 兵庫県洲本市小路谷20番地 (古茂江海岸) 地図
電話 : 0570-079922
↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル【公式】ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ! ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、 急遽入った仕事はしんどいー
-
-
京田辺 イタリアン Louisiana mama(ルイジアナママ) 京田辺店
今日は遠くまで来てんねん。 京田辺て普段、縁ないから遠く感じたなぁ。 昼前に用事も終わったか
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(2)PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ダイビングが終わったら、腹ペコ!! とりあえず、 白崎海洋公園内の道の駅で腹ごしらえしよっ。
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(4) 旅行記 in 沖縄・読谷 お宿 DAIWA Royal Hotel 沖縄残波岬
今日の宿泊は「残波岬」にあるこのホテルやねん。 夜は「ZANPA]の文字が!!
-
-
中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん! ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」 近畿内で、
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2019(07/25 横浜DeNA戦)
久しぶりの「聖地」やねんけど、 順位は嫌な感じになって来たなぁ。 昨日までの横浜も2つとも 勝てた
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川
ここも、大阪から予約して来た店やねん。ホテルからすぐ近くにあったな。 「大衆割烹 あら川」
-
-
奈良 清澄の里-粟・AWA(2)
ほんま、天気もよくって、絶好のアウトドア日和やわぁ。 食べるんも、暖かなったら、外で食べるのも
-
-
桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店
昼時に、千日前を車で走っててんけど、 ふと横見たら、この店と目ぇ合うてん。 そういや、ここっ
-
-
神戸 元町・三宮 寿司 鮨 しゅんぺい
プ「虎きっちゃん、 ええ店あんねん。一緒に行こやぁ!」 2月7日(水)あの「よ~いド