明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして、明石に来たら、いつもの
「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。
ここへ来たら、どれもこれも欲しなって、いつもアホほど
魚買ってまうねんなー。
クルマの冷蔵庫入るんかいな。(笑)
「いづも」
そして、いつもの「玉子焼」やね。
明石には一杯「玉子焼屋さん」(明石焼き)あって、
どこが好きか色んな意見があんねんな。
外はしっかり、中はしっとりとか。
玉子がトロトロとか。
ここのは、全体がふわっふわ!
玉子の旨味、食感が絶妙やねん。
お出汁も美味しいから、全部食べる頃には、全くなくなってまうねんな。
「明石焼き @750」
色んな店の明石焼き食べたけど、やっぱり一番好きなんはいづも。
鰹と昆布がしっかり効いたお出汁がむちゃくちゃ美味いねん。
焼きたての明石焼きは、外側カリッと香ばしい!
はみ出た部分がとくにカリカリで美味しいねんなぁ。
中は柔らかくてとろ?り、タコがめっちゃ大きい!
タコの旨味もしっかり味わえて、やっぱいづも最高!
また、こっち来たら、おやつに頂きに来んでぇ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【いづも】
住所 : 兵庫県明石市本町1-2-19 地図
電話 : 078-912-8120
営業時間 : 11:00~18:00 土・日・祭日 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(9)淡路島 海鮮料理 絶景レストラン うずの丘 ~帰阪
早くも筋肉痛!(前回のアレね!)(笑) でも、腹は減る。 さっき海から見た「大鳴門橋」を今度は上を
-
-
京都・竜安寺 本場さぬき手打ちうどん 中野屋 (関西讃岐うどん巡礼 13/33)
京都の巡礼先(前のを読んでもろてない人、寺巡りちゃいまっせぇ)(笑) 「関西讃岐うどん巡礼」では3
-
-
聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)
今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線から見る目的地!線路の横にあるん
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(1)関西国際空港 ぼてじゅう
今日は仕事終わりで「関空」に来てんねん。 何して遊ぼかな。(笑) そや、まずは一杯呑
-
-
奈良・吉野 下市町 KITO FOREST MARKET SHIMOICHI
吉野山から、少し戻った所にある「下市町」 もちろん「吉野郡」やねー。 知ってた?
-
-
明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
前に、ここに来て、感動した店の再訪やねん。 ここは、あの「うどん屋の夏の風物詩」のアレが 年
-
-
京都・四条烏丸 しゃぶしゃぶ・京料理 瓢斗 京都店 (ひょうと)
前から行きたい店やねんけど、 遠いから、なかなか行けてない店があんねん。 今日の相方と話して
-
-
芦屋 ラーメン・餃子 やまとラーメン香雲堂 芦屋店
今日は、車で芦屋まで来てんねん。 午前中に用事を済ませたら、前から気になってた 「(国道)2号線」