桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は、久しぶりにあの店に行こう!
と、朝から気合い入ってんねん。
「MAGICSPICE」
ほんまに、ここに来る時は、ワクワクが止まらんねー。
早くから来すぎて一番客やったわ。
で、メニュー見てる時間も楽しすぎてしゃーない!
具は何にするのか!そこに辛さの選択が、究極に悩むトコやねんなぁ。
辛さは控えめにしても、辛すぎて味わえんでも絶対後悔するもんねー。
「チキン @1100」
「極楽 +@231」
7段階の3番目の辛さ。
いつも、1番か2番目に辛いやつにするねんけど、
食べた後汗だくなるから、今日はこのくらいにしといたろっ。(^^♪
チキンレッグがまるまる入ってて、チキンの旨味がガッツリ!
スプーンでほぐれる柔らかさで、めっちゃ美味しいねん。
スープはチキンや野菜の旨味がしっかり、
そこに程よいパンチの辛味がええ感じ。
野菜がほんまようけ入ってて、美味いなぁ。
「ハンバーグ @1276」
「悶絶 +@110」
悶絶は7段階の5番目の辛さ。
ハンバーグがまるまる入ってるねん。
肉肉しいハンバーグで、スープとスパイスがよう合うなぁ。
他の具材は、たまご、だいこん、にんじんな、キャベツ、
ピーマン、白菜、なすび、かぼちゃ、いんげん、
じゃがいも、野菜がたっぷり。
悶絶の辛さは、程よい辛味で、汗かかないマイルドな辛さやぁ。
ここのカレーはスパイス感もええし、スープがむっちゃ美味いねん。
スープカレーにはサフランライスがやっぱり合うねぇ
今日の辛さ選択は後悔無しや!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【マジックスパイス なにわ店】
住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月~金]11:30~15:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00
定休日 : 水曜・木曜
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・長堀橋 串揚げ 串の坊 クリスタ長堀店
今日は休みやねんけど、会社で午前中だけやらなあかん事あって済まして来てん。 相方も居てて付き
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
-
-
船場・本町 カレー カチャロンカ
今日は、朝からスパイシーな気分! 前から行きたい店が会社のすぐそばに有んねんけど、 なかなか足が
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「
-
-
梅田 カレー ポンガラカレー 阪急サン広場店
今日は梅田でランチタイム! 前から行きたかった、あのスパイスの店行ってみよ。 地下一階の阪急百貨店
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、ある人と遊ぶねん!このブログでもよく出て来る人やねんけど、なんと浪花の街で遊ぶん初めてやねー
-
-
谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん
-
-
北加賀屋 うどん つきろう (関西讃岐うどん巡礼 15/33)
大阪市内でも、あんまり来たことない所て結構あるねん。 その中の地にやってきたわ~。(大げさや!)
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)
今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 島野菜 しゃぶしゃぶ・そば いしぐふー
そして涙のお別れ。 船のお別れは、やっぱり寂しいわぁ。 でも、今回はすぐに(笑) 戻って来るから、
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店
- NEXT
- 難波 懐石・食堂 象印食堂