*

梅田 蕎麦 石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店

公開日: : 最終更新日:2021/11/12 大阪市北区, そば, 大阪市

梅田でランチタイム。
ルクア上がってみてん。
ある店に向かおうとしててんけど、ふと、この店と目ぇ合うた!

「石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店」

あれ?
こんなトコに蕎麦屋さんあった?

メニュー見てたら、店の人が出て来て、
聞いたら最近出来たばかりやねんて。

めっちゃ感じええから、予定変更!

「海老野菜天丼と自家製二八蕎麦 @1400」

天丼の天ぷらは、海老、レンコン、魚、しいたけ、かぼちゃ。
サクサクで丼つゆがしゅんでうま~い!
少し濃いめのつゆが絶妙やわぁ。

お蕎麦は冷たい蕎麦で二八蕎麦。

香り豊かなお蕎麦で、コシがあって美味しいっ!

ワサビをツンと利かせて食べると風味がアップして最高やわぁ。

「きのこ尽くしそば @1600」

かけそばに、生しいたけ、しめじ、
舞茸、えのきがのった、きのこづくしのお蕎麦。

めちゃくちゃきのこが入ってるねん。
昆布やカツオのお出汁にキノコの旨味がしっかり出て、
お出汁が美味しいなぁ。

柚子の香りがふわっと香るねん。

お蕎麦は香りのええ蕎麦で、
温かい蕎麦でも程よいコシがって美味しいねん。
天ぷらもきのこ尽くし。

舞茸天は舞茸の旨味がすんごい!
椎茸も肉厚でジューシーで美味しかったぁ。

きのこの天ぷらもついてるでぇ。
秋やねぇ。

久しぶりに美味いお蕎麦頂けたな。
ここはまた再訪しよっ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング 10F 地図
電話 : 050-5570-5098
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : ルクア大阪に準ずる

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店

今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら

記事を読む

新世界・新今宮 たこ焼き 新世界 かんかん

今日は、新世界で遊んでんねん。 最近、色々と問題もあって、そんな時は、呑み倒して、 愚痴りまくって、

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

谷四の法務局に来ててんけど、来てみたら、 ちょうど、昼の時間や! しゃーない、オレも公務員並

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (9) 那覇空港 沖縄そば 帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終わりやな! でも、悲しくもなんともないわ!(笑) 「那覇空港」

記事を読む

心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)

お客さんに教えもろた店があんねん。 会社のすぐそばやねんけど、そういやこの店の前は 毎日のように

記事を読む

堺筋本町 鮮魚卸売料理 みなと水産

会社の近くで土曜日は、やってない店が多いねん。 街中も、人少ないし、仕方ないんやろなぁ。

記事を読む

2015春 東京ツアー(3) 富士そば 水道橋店

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。

記事を読む

日本橋 ラーメン 煮干しらーめん 玉五郎 黒門店

いつもの、家の晩飯の買い物に 「黒門(市場)に来てんねん。 ふと見たら、あの大好きな 「ラ

記事を読む

難波 鮪専門店 虎ばん

今日は、ミナミで「炎の浪花男はん」とサシで飲みまひょ! って事になって、「鮪」を食べに行く事なって

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S