*

鶴橋 寿司 すしぎん

公開日: : 最終更新日:2021/03/03 寿司, 大阪市生野区, 大阪市

今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。

めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん。

「すしぎん」


めちゃくちゃ大好きなこの寿司屋さん。
カウンターで10人も入ったら超満席!


今日も20分ほど待って入れたわ。

「瓶ビール @550」


まずは、こいつからやねー!
プッハー!うまーい。

「イカ @440」


すだちと塩で。
ここに来たら、イカに始まりイカに終わる!が鉄則やねん(笑)
そんくらい美味いねん。
この見事な飾り包丁、イカと思えないくらい柔らかい!
甘くて美味いんやぁ。

「しまあじ焼き霜 @440」


なにこれー!
ブリブリの食感!
焼き霜が香ばしくて肉厚で激ウマ!

「いわし @275」


生姜と醤油で。脂がめちゃくちゃのってるねん!
口の中でとろけるわぁ。

「ボタン海老 @880」


でっかいボタン海老!
トロトロプリプリでめちゃくちゃ甘い~!


カリカリに焼いたエビの頭が香ばしくて美味いがなっ。

「牡蠣 @385」


炙りやねん。アツアツでジューシー、牡蠣の旨味が口の中ではじけるわぁ。

「さごし 焼き霜 @385」


さごしはさわらの幼魚やねんて。
塩とレモンで。
肉厚な身が旨味たっぷり!むちゃうまい~!

「ハゲチリ @550」


肝のせ、ポン酢で。
身がプリプリ!あっさりした身の美味さと肝の濃厚な旨味がたまらんわぁ。

「王禄 大 @1760」


ここはもちろん。キリっとした飲み口の「冷ポン酒」やねぇ。

「かんぱち @385」


かんぱちええ歯応えやぁ!身がプリプリ!

「さより @440」


レモン塩で。
串の皮焼き付き。
プルっとした身が美味い!


串の皮焼き、香ばしくてお酒のアテに最高!

「サーモン @385」


身が厚くて脂のっててめっちゃ美味い~!

「かに軍艦みそあえ @550」


カニの身がたっぷり、味噌の濃厚な旨味がたまらんわっ!

「たいの焼き霜 @550」


ポン酢で。
すんごい弾力!!
この皮目の綺麗な焼き目、香ばしい皮の旨み、脂の乗った身が最高っ!

「しまあじ焼き霜 @440」


特に美味かったネタをもっかい食べよっ。
しまあじ、もみじおろしとポン酢がよう合うねん。
しまあじの脂がたまらなく美味いわっ!

「イカ @440」


最後はもちろんイカ!
すだちの香りが良くて、イカの甘みが口いっぱいに広がる~!
あと2、3個食べたいくらい!

「あさり汁 @275」


でっかいあさりがゴロゴロ。あさりの出汁が濃厚で美味しいっ!

名物は、「イカ」に「焼霜シリーズ」
やけど、他の旬な魚もめちゃくちゃ美味いから、
鶴橋に行ったら焼肉もええけど、お寿司も食べてみてやー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2016/04/07

2014/10/26

2013/1/7

【すしぎん】

住所 : 大阪市生野区鶴橋2丁目3-8 地図
電話 :  06-6712-7105
営業時間 : 11:00~15:00 16:00~21:00 [土日祝]11:00~21:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

戎橋 中国料理 中国茶房 8(チャイニーズカフェ・エイト) 心斎橋店

今日は、色んな意味で長~~く、なりそーやわ~~~(笑) ブログ仲間のお誘いをもらって、今日は「

記事を読む

日本橋 カレー NOMSON CURRY(ノムソン カリー)

今日の午後は「虎キチ」の 業界の会議があるねん。 こんな、大手を振って出掛けられる日は、

記事を読む

南船場 カレー あとり

今日のランチは、会社の近くで済ませようと歩いててん。 あかんなぁ、どうも「焼き鳥」とか

記事を読む

梅田スカイビル お好み焼 きじ

ちょっと梅田スカイビルを散策。 ここの周辺はちょっとした森になってて、渓流が流れてたりでふと こ

記事を読む

東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店

今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。

記事を読む

梅田 BBQ LINKS UMEDA SUZUNE GLAMPING BBQ & BEER GARDEN

今日は休みで梅田うろちょろしてんねん。 ただ、今日は、予約したランチがメインの目的地やねん。 ヨド

記事を読む

針中野・駒川商店街 たこ焼き ナカノ

駒川商店街は、活気あって 商店街も長ぅておもろいなぁ。 ブラブラしとったら、この店と目が合うてん

記事を読む

北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋

会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ

記事を読む

あびこ・苅田 とんかつ かつ料理 すえ広 (すえひろ)

あびこに居ててランチタイム~。 ほな、この「昭和」な雰囲気の店と 目が合うてん。(笑) な

記事を読む

和歌山・南紀白浜 寿司 海鮮寿司 とれとれ市場

夜食もやっぱり、 美味い魚を求めて行こらぁ~~~(笑) 白浜温泉で先にひとっ風呂浴びて来たか

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑