虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(12)JGC 新千歳空港 帰阪
そしてチェックイン。
「JAL ダイヤモンドラウンジ」
ここ「新千歳空港」は、ちゃんと「JAL ダイヤモンドラウンジ」
があって、直接、チェックインから、手荷物検査、
ラウンジまで専用で行けるねん。
「ビール」
ダイヤモンドラウンジは、ビールも選び放題!
さすがにいつもの「オリオン」はないな。(笑)
「おにぎり」
最近、どこに行っても軽食も無い事が多かったから、
段々と日常になりつつあるんかな。
いや、早くなって日本を代表する企業「JAL」に「ANA」に戻って欲しいね。
「ビール」に「ハイボール」まで楽しんでたら時間やねー。
「JAL 2506便」
さぁ、帰る時間やねー。
帰りの飛行機も、ようやく「カップ」での飲み物提供!
待ちに待った「コンソメスープ」やんっ!(笑)
帰りは「+@1000」の「クラスJ」当日アップグレード失敗。(笑)
普通席で帰ろー。
この旅も楽しみまくった、食いまくったー!(笑)
最後まで見てもろた皆さん、おおきにぃ!
wp-yoko
関連記事
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪
今日、連休最終日は、南港の「WTC」府庁移転問題の視察に・・・ 来る訳無いな・・・うん
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝
そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(5)高知 立ち呑み あ~
高知の街を歩き廻ってたら、喉乾いたわぁ。 次の店、来る途中に予約してるねんけど、 まだ、もーちょ
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家
鳴門で前から来たかった食堂があんねん。 海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島・ダイビング 月の翼
そして、今回も一番の目的は、コレやねぇ! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 去年の
-
-
梅田 新阪急ビル屋上 ビアガーデン 野宴
今日は、関西グルメブロガーの暑気払い(←まだ早いて?)(笑) 梅田の「野宴」でビール飲むでぇ! の
-
-
虎キチ 2021【JUN-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港
久しぶりにこの元修行地にやって来たー!最近、いつ来ても、ガランとしてたけど、まだ、こんなんが続くん
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
今日のディナーは、もう何回か来て、 「ランチ」も「ディナー」も頂いてる ここに「かずさん」に、連
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (6) 那覇 アウトレット ASHIBINAA ~ 瀬長島
那覇市内でウロウロしててんけど、 おもろいトコないか散策してたら、 空港からも近い所に、沖縄唯一