心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
会社に居ててランチに行こうと、
真昼間のミナミに来てんねん。
会社のおばちゃんが、久しぶりに「ニシヤ」で、
うどんか蕎麦がえーわー言うから、やって来た。
でも、目の前来たら、
あっちに蕎麦の店あるわ、お蕎麦もええなぁ~!?
「浪花そば」
って、おばちゃん、「にし家」も
ここ「浪花そば」も同じ店やけどねー!(笑)
でも「虎キチ」もめちゃめちゃ久しぶりやなー!
ランチはもったいないけど!(呑めへん)(笑)
「肉付け @980」
ラー油風味、極上山椒風味、ゆず胡椒風味、カレー風味から選べるねん。
迷わず、ゆず胡椒風味で。
生卵とカリカリのゴボウがついてるねん。
柚子胡椒をつけ汁に入れると、甘辛のつけ汁が
柚子胡椒で辛味のあるしまった味に。
豚肉や玉ねぎがたっぷりで、ボリュームあるねん。
お肉が柔らかくて脂もちょうどええ感じ、玉ねぎが甘くて美味いな。
お蕎麦は胡麻と海苔がたっぷりかかってて、
コシのある喉越しのええお蕎麦やねん。
ゴボウと卵をいれると、ガラっと変わるねん。
ゴボウが香ばしいし、生卵を入れると食感が
とろっとして、まろやかになるわ。
つけ汁の具材とお蕎麦がよう合うわっ。
柚子胡椒の風味が抜群~。
「鴨なんばそば @1380」
「天ぷら付きかやくご飯セット @500」
鴨とネギがたっぷり。
ネギは焼いてあるから香ばしくて、お出汁にしゅんでうまっ。
お出汁に鴨の旨味がプラスされて、おつゆの美味いこと。
ほっこりするわぁ。
温かいお蕎麦でもしっかりしたお蕎麦の歯応えがあるねん。
天ぷらの海老はプリプリやし、衣がサクサクで美味しいっ。
かやくご飯は出汁がガツンと効いてて、お米の粒がたってるねん。
おこげがたまらなく美味いな。
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり、浪花のお蕎麦、美味いねぇ!
また来よっと。
【総本家 浪花そば 心斎橋本店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-4-32 地図
電話 : 050-5269-7082
営業時間 : 11:00~23:00 日・祝~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
豊中・桃山台 そば 蕎麦屋 木田
今日は、北摂に仕事で来ててん。 この前も、こっちに来てて ランチに寄ってんけど、定休日で
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐
-
-
道頓堀 讃岐うどん 白庵
さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今
-
-
梅田・新梅田食堂街 お好み焼き きじ本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) ランチには、ちょっと早い時間やけ
-
-
谷六 焼き鳥 鶏屋 國型製作所
地元の同級生と久し振りに、ばったり会ったので食事することになってん。 家の近くでどこに行こうか悩ん
-
-
梅田・ホワイティうめだ 寿司 すし酒場 さしす ホワイティうめだ店
今日は、休みで梅田に居んねん。 何も決めずにぶらぶらしてたら、いつも大行列のこの店が 開店前20分位
-
-
長堀橋・南船場 カレー スパイスカリーて
会社の近くでめっちゃ行きたい店があんねん。 でも、BARの間借りのようで、土・日曜日のみの営業。
-
-
梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)
梅田に居ててんけど、めちゃくちゃ アノ店のアレ!!(笑)が食いたい~~ 前に来て、めちゃくち
-
-
船場・本町 割烹 さかなや屋割烹 六鮮(ロクセン)
「虎キチ」の実家は、「本町」にあるねん。 その近所に居る「虎キチ親」が、この前 「あんた
-
-
谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね
今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。
wp-yoko
- PREV
- 堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
- NEXT
- 堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん