*

2014春 香川・さぬきツアー (3) うどん 手打ちうどん 五右衛門

公開日: : 最終更新日:2015/04/22 うどん, 香川県, 他府県

そやそや、今回の最大の目的や!!
今回は「讃岐ツアー」でも「高松」に絞ってるねん。

もちろん「讃岐うどん」が目的やけど
「高松」は夜までやってる店が多くてええな。

「手打ちうどん 五右衛門」

夜でも、よー流行ってる店やったわ。

「瓶ビール @550」

ぷっはぁ~
喉渇いてるねん!!(笑)

「生醤油 @600」

見た目より、かなりガツンとコシが強いねんっ。

おー、インパクトあるなぁ。

風味もええし、一気食いやぁ。

「カレーうどん @800」

一番人気のカレーうどん、いっちよ食べとこかぁ。

シンプルイズベストなカレーうどんやねん。

特別辛いわけでもなく、スパイスガツンでもないねんけど、
出汁とカレーと麺でだけで十分美味いカレーうどんやわぁ。
こりゃ、はまる味やなぁ。

美味かったわ。

会計してたら、こんな張り紙が。

ややこしい店名付ける店があるんやな・・・。

【饂飩家 五右衛門】

住所 : 香川県高松市古馬場町13-15 A1ビル1F 地図
電話 : 087-821-2711
営業時間 : 19:00~翌2:30
定休日 : 日曜・祝日(連休の場合は後の1日のみ休み)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(5)沖縄・那覇 ホテル GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI

今日の宿泊はここやねん。 「GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI」

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春

今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情

記事を読む

大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)

今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (12) 那覇 居酒屋 地酒とまごころ料理 つくも

夜に「旭橋」あたりの繁華街を徘徊しててん。 ここの店が気になって、外にあるメニュー見てたら、

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

めちゃウマ「イタリアン」を出て、 もうちょっと呑もかぁ~~となってん(笑) そら「中津」居っ

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (4)四国・香川 うどん ヨコクラ

久しぶりの「讃岐ツアー」うどん店を探すのも楽しみやねー。と、言うても思いつきの弾丸でやって来たから

記事を読む

2024【APR】旅行記 (9)東京・秋葉原 御茶ノ水 参拝 神田明神

いつも「虎キチ」は、朝がめちゃくちゃ早い方やと思うねん。まぁ、普段は寝るのも早いねんけど、旅先でも

記事を読む

2015春 東京ツアー(8) 東京観光 スカイツリー・浅草

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ

記事を読む

心斎橋・南船場 うどん 本町製麺所 天(TEN)

今日は、午前中、会社に居ててん。 ランチを何にしようかと、他の奴には仕事してるよーに、 パソコン

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑