2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(9)新橋 居酒屋 炭の屋 でですけ
新橋に荷物を預けてたから、戻って来てん。
ここで、東京、最後の晩餐!と行こかぁ。
「炭の屋 でですけ」
駅前にある店やねんけど、めっちゃ人気店みたいで、
まだ早い時間やねんけど、カウンターしか空いてなかった!
それも炭焼きの焼き台の真ん前やった!
でも、ちょっと熱いわぁ~~(笑)
「ハッピーアワービール @300」
まずは、今日歩き回って、その歩数なんと2万歩!
お疲れ様~!プッハー!
夕方6時まではハッピーアワーで、ドリンクが「@300」
これは嬉しい!
ビール、ハイボール、ワイン、焼酎、酎ハイ、果実酒、
ソフトドリンク、ハッピーアワーリストに
載ってるものが全部「@300」
「カツオ中落ち @850」
めちゃめちゃでかい(笑)
大きさ分からんから皿とお箸を!!
食べ応えあんなぁ。身がようけあんねん。
臭みが全くなく、あっさりしてるねん。
生姜とワサビがめっちゃ合うねん。
これは絶対食べてほしいな。
「鮮魚のカブト炭焼き @550」
今日は鯛のお頭。
鬼おろしつきがめっちゃ嬉しい!
じっくり焼いたお頭は、脂をのがさず、
ジューシーに焼けてるねん。
身がふわっとしてて、美味いわぁ。
「炭火野菜三種盛り @800」
今日の三種は長芋、ズッキーニ、かぼちゃ。
じっくりじっくり時間をかけて炭火焼きしてんねん。
とにかく野菜がめちゃめちゃ甘い!
長芋のシャキシャキ食感、ズッキーニはジューシー、
かぼちゃは甘味が最大限に引き出されてるわ。
「地鶏の黒焼き @1600」
ええ歯応えと塩加減。
柚子胡椒がよう合うな。
これ、鶏肉自体がまず美味い!
レアな焼き加減に炭焼きの香り、香ばしくなってやみつきなるわ。
色んな店で宮崎地鶏は食べれるけど、ここのん最高に美味かったわっ。
飲み物もかなり頂いたなぁ~~!(笑)
美味かった~!
ここは色んな形態の店をやってはるみたいやから、
また東京来たら違う形態の店も行ってみたなったな。
【炭の屋 でですけ】
住所 : 東京都港区新橋3-16-4 西原ビル1F 地図
電話 : 050-5868-4641
営業時間 : 16:00~3:00〔日祝〕 13:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、キタにて仕事完了~~♪ 一杯呑みたい~ どうせなら、美味い魚がええなぁ。 どこがえ
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ステーキ SAM’S MAUI 国際通り店
しばしの別れを「渡嘉敷島」に告げる時が来てしもた。 帰りは、那覇までのフェリー(約70
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(10) 宮古島 海鮮料理 海鮮 悟空
こっちの名物を聞いてて、 結構コレの事を言う人が多いねんな! ほな、ホテルからも近いみたいや
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん(こばん)
店を出て 「そうや!ここの横、最近行ってへん、 あの店やん!みんな、行くでぇ!
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(6)東京 品川 ~ 静岡・清水港 河岸の市
朝食を頂いたら、もう東京に用はない!(笑) さっさと品川駅にやって来た。 ここで買っ
-
-
梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた
朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)
-
-
2024【JUN】旅行記 (4) 福岡・中州川端 牛もつ鍋 川端
夜は、大阪から予約してたこの店にやって来た! 「牛もつ鍋 川端」 前にこっちの人達に連れて来
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)千葉・舞浜 ビアホール 舞浜地ビール工房 Roti’s House (ロティズ・ハウス)
ここは、「夢の国」 一杯呑みたいなぁ~~と、東京まで行くのはあかんやろ~(笑) 舞浜駅前のこの商業
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉
ちょっと、さっきの店は無いなー。 あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで 出たから、もー
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛
夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。 「金剛」 (富山)駅の真ん前で