2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、
ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食!
この前、午前様まで呑み倒させてもろた、この店に来たでぇ。
「かなろあ」
ここは、漁師さんがやってる居酒屋で、
ホンマに海鮮が抜群に旨い店やねん。
単品で頼むと言うより、何名って言うたら
その日の料理が出てくる、地元のお店やねん。
「キリンビール @500」
お久しぶり~でもないか。
でも、またまたお世話になんでぇ!
の、「かんぱ~い」
「刺身盛り」
カワハギ、かつお、カンパチ、マグロ。
カワハギ、淡白で歯ごたえがええわぁ!
プリッとした身がめちゃめちゃ美味い!
カツオもむちゃ新鮮!
この刺身盛りどれも美味しいわぁ。
「海鮮サラダ」
野菜より刺身が多そう(笑)
ごっついてんこ盛りの刺身、しかも新鮮なものばかり。
わかめとさしみと生野菜を、さっぱりとした
醤油ドレッシングがまとめてくれてるねん。
サラダというより、おかず~~!
「アグー豚しゃぶしゃぶ」
アグー豚嬉しい~!厚切りのバラ肉やねん。
アクが少なくて、肉の旨味が超濃厚。
アグーでしか味わえない独特の脂の旨味がええなぁ。
「魚の唐揚げ」
骨付きの魚の唐揚げ、衣はカリッと香ばしくて、
白身のプリッとした身が美味しい~。
骨の周りの身が一番美味いなっ。
「シマ」(泡盛)もすすむがなぁ~~。
「魚の煮付け」
白身の魚で、あっさりした煮付けやねん。
身がふわっとして、香ばしい醤油がしゅんでて、
ご飯が欲しくなる~。
前回は、ヘロヘロの人が続出やったけど、
今日は、早めに明日の朝に備えて帰るでぇ!
大将!今日もほんま美味かった~!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【漁師食堂 かなろあ】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷196 地図
電話 : 080-4449-2317
営業時間 : 12:00~13:30 18:00~21:00
定休日 : 火曜日(漁に出ている場合はランチお休み)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (2) 広島・福山 とんかつ かつ処 豚笑
福山には初めて来たから、右も左も分からーん! ネットで評判のこの店にランチ頂きにやって来てん
-
-
沖縄旅行 ⑨ 那覇 国際通り ステーキハウス88 国際通り店
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
-
-
岡山・建部 そば でんしょう坊
岡山市内を、北に向かって のどか~なとこ 車で走っとったら、 畑の向こうに、なんや、あれ???
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇 ステーキハウス CANVAS(キャンパス)
那覇に着いたら、腹減った〜! いきなりやけど、借りたばかりのレンタカーをコインパーキングに放
-
-
日本橋 黒門市場 居酒屋 魚一 本店
虎キチの家メシの台所は、空堀商店街か、ここ黒門市場やねん。 今日も夕方何を買うか迷ってうろつい
-
-
阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと
今日は、天王寺に来てんねん。 今年はそーでもないけど、寒い時期には食べときたくて、 今年こそは来たか
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (12)福岡・門司 焼きカレー こがねむし
そして、本州を後に「C嬢」の車に乗せてもろて、関門トンネルを抜け、九州、門司港側へ。 門司港
-
-
石川・金沢(8) 兼六園 散歩〜帰路
「お前、結局食べてばっかしやん!!」 そんな声が聞こえてきそうな位、 結局、一泊やったけど、
-
-
心斎橋 居酒屋 ザ・ニューワールド
今日は、午前中だけ仕事したら解放やー!仕事の相方と近所の(心斎橋)PARCOにやって来た!