難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店
今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。
「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横はもう
「なんこめ」(なんばこめじるし)なここにランチしに来てん。
「梅蘭 なんばCITY店」
外からはあんま分からへんかったけど、中はめっちゃ広いんやねぇ。
結構、お客さん入ってるけど、広いからそう見えへんねん。
すぐに座れたわぁ。
「名物セット @1600」
海老チリ、梅蘭焼きそば(小)、フカヒレスープ。
フカヒレスープがランチで食べられるんがええなっ。
とろーりスープにキラキラ光るフカヒレ、食感がええなぁ。
スープの出汁もめちゃめちゃ美味いわ。
名物の梅蘭焼きそばは、これで小サイズ。
小でも結構ボリュームあるねん。
外の麺がパリパリ、周りの玉子も美味そう。
中にあんがはいってる珍しい焼きそばやねん。
外側の麺、パリッパリで中はやわらか、
香ばしくてめちゃめちゃ美味いっ!
あんと絡めながら食べると
玉ねぎの甘みが広がって、やみつきなるわぁ。
エビチリの海老もプリプリで、
程よい絡みのチリソースが美味しいねん。
「ボリュームランチ @1080」
チャーハンと梅蘭焼きそば(小)のセット。
サラダとスープもついてるねん。
梅蘭焼きそばとチャーハンでかなりのボリューム。
焼きそばの麺がむちゃうま。
周りの玉子が絶妙にええ仕事してるわぁ。
玉子の旨味もプラスされてるなぁ。
チャーハンは中国醤油の香ばしい味付けで、
お米の粒がたってるわぁ。
ここは、今度 夜に一杯やりたなったな。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【梅蘭 なんばCITY店】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館1F 地図
電話 : 050-3461-7489
営業時間 : 11:00~16:00 16:00~23:00
定休日 : 不定休・なんばCITYに準ずる
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
めっちゃうま、ラーメンを満喫した後は、前に「プーさん」 に連れてってもらった、これまた、ウチからも
-
-
梅田 バル 魚deバール ウオチカ。
今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。ランチは、前から来たかったココに来てみてん。 「魚d
-
-
中崎町 肉懐石 おぼろ庵
今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、 あの店に行く事、出来てん!
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「
-
-
船場・本町 どんぶり 味べい 丼池店
会社の近くまで帰って来てんけど、腹減ったわぁ。 ふと、見たら、ここの店員さんが呼び込んでるねん!
-
-
梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は梅田に来ててん。 それも今日は訳あって「20代」の女の子達とランチやでぇ!(笑) まぁ、男も居
-
-
日本橋 ラーメン 煮干しらーめん 玉五郎 黒門店
いつもの、家の晩飯の買い物に 「黒門(市場)に来てんねん。 ふと見たら、あの大好きな 「ラ
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
今日は、朝からこの店に行こうと、こっち方面に仕事をこじつけて(笑)やって来た!そうせな、なかなかこっ
-
-
京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金
そして、一気に「おけいはん」特急で大阪まで一直線! 帰りは、「プレミアムカー」の予約は取れんかった。
-
-
豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店
もう、「西国三十三ヶ所巡礼」」も残すは片手以内!! 今日は、梅田にやって来てん!! 18時の
wp-yoko
- PREV
- 堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス
- NEXT
- 堺筋本町 焼きそば専門 水ト (みうら)