泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし
今日は、いつもの「虎キチ」の業界メンバー
「寅先輩」に「かつーちゃん」で、前に「寅先輩」に
連れて来てもろた「泉佐野」まで遠征にやって来た!
こんなとこまで来たら、
(関空)橋渡って飛び出したなるやんなぁ。(笑)
「えぼし」
ここは、地元でも大人気店で、予約しないとなかなか入れんねん。
今日は「寅先輩」が席を抑えてくれてんねん。
「生ビール @450」
まずは、プッハ~!
うま~い!
「ハモ天ぷら @580」
ハモは旬やねぇ。
ふわっふわのハモは骨切りがちゃんとされてて、身がふわっふわ!
抹茶塩であっさり、ハモの旨味や食感が味わえるねん。
「アナゴのネギまみれ」
ネギと海苔で、中が見えへん(笑)
まさしくねぎまみれ!
アナゴの身がふわふわで、むちゃくちゃうま?!
「豆腐とトマトのジャコサラダ @680」
たっぷり野菜のじゃこサラダは、
ドレッシングが酸味があって美味しいっ!
トマトがキンキンに冷えてて、
ジャコの旨味で野菜がすすむ~!
「ガッチョ唐揚げ @580」
泉州名物、ガッチョの唐揚げ、小さい魚やねんけど、
香ばしい衣とガッチョの身が、お酒のアテに最高。
ここで、まっちゃんの一言。
「がっちょはガラちゃうから」
「ハモ湯引き @780」
さっき天ぷら食べたけど、湯引きも外せんなぁ。
見事な骨切りで、口の中に骨が残らないねん。
ふわふわの身と梅肉が合う~!
夏の風物詩やねぇ。
「鯛の梅肉包み揚げ @480」
これもここの店の名物やねん。
ささみとか鰯の梅肉はよくあるけど、鯛は珍しい!
脂のある鯛の身と梅肉がめちゃくちゃ合うねん。
「キス天ぷら @580」
キス天は、サクサクで、天つゆが合うなぁ。
あっさりしたキスの身が最高!
「鯵の塩焼き @680」
焼き物はなにがオススメか聞いたら、
今日の鯵は脂が乗ってるって。
おー!ほんまにめちゃめちゃ美味いやん!
身がフワーッとしてて、鯵のええ脂がのってるねん。
あっさり塩焼きで、新鮮な鯵の旨味が味わえたわぁ。
「かつおつくり @580」
かつおはほんまに新鮮じゃないと生では出てけえへんねん。
このかつお、マグロみたいに赤くて、めちゃめちゃ綺麗!
粘りのあるもっちりした食感、かつおの美味しさがすんご~い!
「おこぜの唐揚げ @780」
見た目はグロいけど、おこぜめちゃめちゃ美味い!
衣がサクッとしてて、ええねぇ。
「ハイボール」
シュワッと味変えよ~~。
「たこ天 @480」
たこ、ぷりっぷりコリコリ、
ええタコ使こてんなぁ。噛むほどに旨味がすごいわ。
「はりいか天ぷら @480」
いか、むっちゃ柔らかい!
抹茶塩が合うなぁ。
ここで、「寅先輩」の一声、
「イカは温いあいだに食え」(笑)
「はい!」」
「サーモンのアラ塩麹焼き @580」
鮭のアラを塩麹で焼いてあるねん。
味噌漬けみたいな感じで、味がしっかりついてて、身が美味いっ!
鮭の脂がジュワーっと広がるなぁ。
「海老のプリプリポテサラ @380
このポテサラ、食感がサラッとしてて、爽やか!
海老やからか、余計にあっさり。
「マグロとアボカドのタルタルバケット添え @780」
新鮮なマグロとアボガド、ツマミに最高やんっ。
アボガドの濃厚な旨味がマグロと合うなぁ。
「海老たこキノコのアヒージョ @580」
ガツンとニンニク!
大きめキノコがまた美味いっ。
海鮮もニンニクがきいててええねぇ。
「れんこんまんじゅう @680」
とろーり濃厚なれんこんの旨味。
むちゃくちゃれんこんの旨味が濃いねん。
あんが出汁がきいてて、れんこんとのコラボが上品でうま?い!
「白ワイン @2200」
やっぱり、この料理には「ワイン」やろ~~(笑)
「たこ焼きチャーハン @580」
たこ焼きチャーハン・・
メニュー名だけやと、チャーハンの上にたこ焼きがのってるイメージやろ!
それが、ちゃうかった(笑)
たこは、チャーハンの中に入ってる!
ご飯の味付けがソース味で、かつおがかかってて、たこ焼き味や(笑)
紅生姜がまた、たこ焼きを演出しとるがなっ。
パラパラで、美味いねんっ。
そばめしみたいな感じで、パクパクいけるわぁ。
「海鮮茶漬け @480」
〆は、ここの名物、海鮮茶漬け。
鯛がようけのってるねん。
お茶じゃなく、出汁をかけて食べるねん。
鯛の旨味と、お出汁のええ香り、
このお出汁が最高に美味いねん!
ここにきたら、最後は絶対に食べて欲しい一品やでぇ。
やっぱり、ここは大人気になるわな。
こんな店、近所に欲しい~。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【えぼし】
住所 : 大阪府泉佐野市松原2-3-4 地図
電話 : 072-462-5534
営業時間 : 17:00~00:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
大正 沖縄料理 いちゃりば
この前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店
-
-
松原 中国料理 M&M
松原にいててランチタイム。 この店見てたら中華が食べたくなってん。(笑) 「中国料理
-
-
梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店
今日は休みで梅田に居ててランチタイム。 昼からアレをつまみに一杯やろー!(笑) 「やまや 梅田店」
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして夜は「阿波連」(地区)にやって来た。 ダイビング・インストラクター「かずさんが」は、 いつもは
-
-
堺・鳳 海鮮料理 四季食彩 酒楽 魚々匠(ととしょう)
堺に来ててん。 あんまり知らんトコやし、ボチボチ帰ろうかと 思ってたら、仕事終わりに、こっちの人
-
-
池田 カレー おやじカレー
今日は北摂、池田に居てて午前の仕事おわり~! そや! こっちで気になってた店でランチして会社
-
-
和泉 お好み焼き 黄月 和泉店
大阪南部に住む友人から「おもろい店みっけたで〜」とお誘い。 今までおもろい言うておもろかった例
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
この前、食べ歩きブロガー仲間と、 ここの話しになってん。 あかん、そんな話ししたら、 もう
-
-
東大阪 高井田 欧風家庭料理 シェノワ
高井田にある欧風家庭料理の店「シェノワ」へ。 ここは、昔〜〜〜昔〜〜〜行ったことがあるような??
wp-yoko
- PREV
- 神戸 温泉・食事 神戸みなと温泉 蓮 (れん)
- NEXT
- 谷町九丁目 うどん ふる里