2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。
「那覇空港」
仕事終わりに、夜の関空から来れるから、便利やねぇ。
で、空港から街中にも近くて便利!
今日は違うけど「LCC」ターミナルは、
不便(混みすぎ)やけど。(笑)
タクシー乗って、メシ行こかぁ!
「沖縄料理 じんじん」
前にも来たここやねぇ。
国際通り沿いにあるねんけど、
この店は観光地っぽくないねんなぁ。
「瓶ビール @648」
オリオン久し振り~~~でもないか。(笑)
ぷっはぁ~、美味い~~。
「つきだし」
「魚南蛮漬け」「ゆし豆腐」
魚の南蛮、甘酢の加減がちょうど良くてうまっ。
ここのつきだしのゆし豆腐は、有名やねん。
あつあつのうちに頂こうっ。
大豆の旨味が濃厚で、ふわふわの豆腐がほっこりするわぁ。
淡い味付けのお出汁だけでも、むちゃくちゃ美味いっ。
「島らっきょ @540」
ええ塩加減で、シャキシャキ!
ピリッと辛みがあって、やみつきなるわぁ。
「ゴーヤーチャンプルー @756」
沖縄で食べるチャンプルーは、なんでこんなに美味いんやろ。
ゴーヤがシャキシャキで、歯ごたえあって、ほんのり苦味がええなぁ。
玉子や豆腐のフワフワ食感が、なんともええねん。
「スーチキ @756」
豚三枚肉の塩漬け。
香ばしくて、脂がジュワーっと口に広がるねん。
塩加減が絶妙!
「泡盛一合 @648」
やっぱり「沖縄」で呑むのはこれやねぇ。
「近海魚刺し盛り @2160」
皮つきの魚が多いねん。
イラブチャー、金目鯛、あかまち、
地の新鮮な魚は、歯ごたえあって美味しいっ!
イラブチャーは独特の食感で、皮も味があって美味しいねん。
もう明日の朝は、那覇を出発やぁ!
明日に備えて、今日はこれくらいにしといたろ~!(笑)
【前回訪問履歴】
【居酒屋 じんじん】
住所 : 沖縄県那覇市牧志1-3-54 地図
電話 : 098-866-6559
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【JUN】旅行記 (12) 福岡・博多 ラーメン 博多くまちゃんらぁめん 福岡空港店
そして、空港へやって来た! またまた、今度は手荷物覚悟のお土産大人買いタイム! まぁ、
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (7) 石垣島へ
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
森小路 居酒屋 松久
で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もここに来た一番の目的! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」
-
-
堺筋本町 中華料理 長崎チャンポン 六明閣 (ろくめいかく)
会社に帰ってんねんけど、 「堺筋本町」の駅で降りたらあかんな! 「船場センタービル」のランチ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (6)沖縄・石垣島 しゃぶしゃぶ 太陽
夕方、急いで高速船に飛び乗って石垣島へ。 こっちも店は、19時ラストオーダーの20時閉店。 「しゃ
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ハンバーガー JEFバーガー
そして、悲しみのお別れ。 「かずさん子」(笑)と、ハグしたら泣きそうになった。(笑) 渡嘉敷
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(8) 七尾 肉屋直営 ステーキの田中屋
さぁ、目的のあっこに向かおかぁ! えっ!?「金沢」が目的地ちゃうの? そんなん、
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (3)北海道・函館 宿泊 JRイン函館
今日の宿泊は、駅にあるこのホテルやねん。 函館空港からは、バスしか公共交通はないねん。
-
-
四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所
前に皆で「讃岐ツアー」した時に来てから もう、讃岐に来たら、ここを通り過ごしては 行けんようにな