堺 寿司 まつ元 (まつげん)
今日は堺に来ててん。
このまま帰るか、この辺で食べるか!?
めっちゃ悩みながら
「寿司」にやって来た(笑)
「まつ元」
かなり美味しいと噂やってん。
そんなん聞いて、真っ直ぐ帰られへん!(笑)
「瓶ビール @500」
ぷっはぁ~
疲れが吹っ飛んで行く~~~
「お造り盛り合わせ @1980」
鯛、かつお、海老、はも、
あぶらめ、ハマチの刺身盛り合わせやねん。
見ただけで美味いんがわかる新鮮さ!
と、ここで、大失態!!
うわぁ~~~
デジカメのバッテリーが無くなった~~(涙)
しゃーない~~、スマホがんばれ~~~(笑)
ハマチ、コリッコリ!
すごい歯応えでビックリしたわっ。
これからが旬の鱧も、
今年お初にお目にかかったわぁ。めちゃめちゃうまいっ。
生の鰹も臭みがまったくなくてモチモチやし、
珍しいあぶらめの刺身も超うまかったぁ。
「鯛のあらだき @980」
鯛の頭がうまそう~。
オーダーしてから作ってくれるねん。
甘すぎない味付けで、
脂のっててむちゃくちゃ美味いわっ。
酒がすすみまくり。
「鯛のタイ」はお約束~~~(笑)
「小魚の骨せんべい @350」
あじとさより、
キスの骨せんべいやねん。
お酒がススむ~!!
ポリポリ、止まらへ~ん!(笑)
ハイボールがすすむ~~~(笑)
「十貫にぎり @2800」
「こはだ」
「鯛の昆布じめ」
「あじ」
「けんさきいか」 ごま油と赤穂の焼き塩で
このいか、すごっ。
噛まなくても飲み込めるくらいやし、
ごま油の風味とイカの甘さが絶妙。
「かつおのづけ」
「サーモンあぶり」 ドイツの塩で
「あぶらめ」 沖縄の塩で
どのお寿司も「醤油」は不要やねん。
大将が、ネタに合う「各地のお塩」で
出してくれるねん。
ネタが新鮮でええから、
お塩がめっちゃよう合うわぁ。
「うなぎ」アンデスの塩ときざみわさびで
「とろ」
「うに」
ぐわぁ~塩がめっちゃあう!
とろ~って口の中でなくなっていく~。
「いくら」
醤油づけ、プチプチうまうま!
めっちゃ美味かったわぁ。
ちょっとカメラがこんな事になって残念すぎた~~
今度は、バッテリー満タンで
リベンジしに来るわぁ~
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【まつ元】
住所 : 大阪府堺市堺区戎之町西2-2-5 ロイヤルコート参番館1F 地図
電話 : 072-228-2117
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 ラーメン 煮干しらーめん うさぎ 宿院店
今日は堺に来てて、「前に行った店」に来るつもりやってん。 店の前まで来たら、なんと「休み」やん!
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
今日は大阪南部に来てて仕事完了! 遅くなったから腹減ったなー。 相方居てんねんけど、酒
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
大好きな居酒屋のひとつ、「とっつぁん系」の堺東の店 「おかあちゃん」へ。 最近、ここ
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (15)富山 寿司 廻る富山湾 すし玉 富山駅店
チン電に揺られて「富山駅」に戻って、荷物もピックアップ。 ちょっと電車まで時間あるから、駅で
-
-
豊中・小曽根 ちゃんぽん ナガサキの鐘 豊中店
今日は、こっちに来る予定が決まった時から、 ここにランチ行こうと決めててん。 「ナガサキの鐘 豊中
-
-
富田林 ピザ GALLERIA(ガレリア)
仲のええお客さんに教えてもらってんけど、なかなか行く 機会が無かって、ようやく行く事が出来た富田林
-
-
池田 カレー おやじカレー
今日は北摂、池田に居てて午前の仕事おわり~! そや! こっちで気になってた店でランチして会社
-
-
堺・富木 中国料理 兆楽
堺の鳳(おおとり)に来てて、本日の任務完了! 今日は仕事の相方も居って、帰りは車で送ってくれる
-
-
東貝塚 うどん うつ輪
なかなか貝塚まで行くことがないからご無沙汰してる 店やねんけど、今日はちょっと南の方まで来てたから
wp-yoko
- PREV
- 西宮 うどん 天つる
- NEXT
- 堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞