2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 沖縄そば Okinawa Soba EIBUN
今日帰るなら、やっぱり「沖縄そば」は、食べときたいやん!
それも、めちゃめちゃ、お客さんが吸い込まれてく店を発見!
こら行っとかなっ!
「Okinawa Soba EIBUN」
中に入ると、やっぱり超満席!!
しばらく待って座れたわ。
「沖縄そば(三枚肉、かまぼこ) @700
豚ガラを8時間ゆっくり煮込んだ出汁に、
鰹と昆布の出汁を合わせた無化調のスープやねん。
むちゃくちゃ出汁が美味いっ!
別添えの肉もそのままでも
そばに入れてもウマ~~~。
今まで食べた沖縄そばの中でも、かなり上位!
麺もコシがあってええ麺やなぁ。
「炙り軟骨ソーキそば @900」
炙った軟骨ソーキがうまっ。
脂が香ばしくなって、普通の軟骨ソーキよりうまいなぁ。
お肉が柔らかくてジューシー!
透き通ったあっさりお出汁のおかげで、
軟骨ソーキが全然ひつこく感じひんねん。
中は、オシャレ~!な「虎キチブログ」にぴったりな!(笑)
女子ウケしそうな感じやんっ!
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
美味くてオシャレ!
ここは、那覇の国際通り周辺に居てたらおススメやわぁ。
【Okinawa Soba EIBUN (オキナワ ソバ エイブン)】
住所 : 沖縄県那覇市壺屋1-5-14 地図
電話 : 098-914-3882
営業時間 : 8:00~9:30、11:30~17:00
定休日 : 水曜日 ※木曜日も休みの場合あり
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(13)居酒屋 多ら福 亜紗
長崎は「ちんちん電車」が張り巡らされてて、便利やねぇ。ちょっとの距離でも、なんせ坂道多いもんねぇ。
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(7)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
そして、今回も「海中世界」へ。 「スキューバダイビング 月の翼」 ダイビングインストラ
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(13)那覇 ANAラウンジ~帰阪
そのまま、タクシーに乗って空港へ。 那覇空港も「全国旅行支援」のせいか、めっちゃ混んでるねー。 「
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)
今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(5)沖縄・那覇 ホテル GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI
今日の宿泊はここやねん。 「GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI」
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(9)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
途中下車の旅は、最後の経由地になってしまうなぁ。 「名古屋」 そう、最後は「名古
-
-
讃岐ツアー2010-2 No6 道の駅 滝宮 うどん会館
ちょっと休憩しようと言う事で、「道の駅」に行ってん。 えっ! やっぱり、こっちは「道
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(9)福岡・糸島 かきハウス もっくん
翌朝は、今日も昨日の「福岡組」と一緒に 去年も同メンバーで行った、糸島に向かって行くでぇ! 去年は、