2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊
さぁ、お腹も一杯・・
いやまだ、納得せん男が居った!
「この男」がボソッと・・
「今日で最後の台湾の夜ですよ!
もう一軒、最後に【ルロ】らな後悔しますやん!」
そう、もうこの頃、仲間内では
「魯肉飯」は愛着込めて「ルロ」と呼んでたな!(笑)
でも、誰も否定せんねん。
素直について来たんは、きっと全員そう思ってた証拠やな!
台北の「西門」は、初めて来たけど、めちゃめちゃ賑わってる!
それも、すごい若者の街なんやな。
日本の会社(店舗)も多いから、ふと日本に居る気分になるわぁ。
それくらい、日本の街って感じ。
「天天利美食坊」
その中でもひときわ賑わってるこの店。
ちょっと待って入れたわ。
「魯肉飯 @25」
ゴロゴロお肉で、甘辛な味付け。子供も好きそうな味やぁ。
甘辛で美味しいねんけど、もうちょいスパイシーさが欲しいかなっ。
ここはご飯が柔らかいのも、特徴かな。
「魯肉飯卵のせ @35」
店頭で焼いてるたまごを、
魯肉飯の上にのせて、タレをかけてあるなん。
たまごにタレ、肉、ご飯、そりゃ美味いがなっ。
甘辛な肉の味付けやから、卵 乗せありやと思うでぇ。
遅くまでやってるから
「〆ルーロー」にぴったりやと思うでぇ。(^^)
【天天利美食坊】
住所 : 台湾台北市萬華區漢中街32巷1號 地図
電話 : (02)2375-6299
営業時間 : 9:30~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 中華料理 サワダ飯店
新規オープンして、ずーっと行きたかった店があんねん。 何度か夜にチャレンジしてんけど、ずっと満席。
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(7)十分 観光 十分瀑布・天燈上げ
今日は、朝から、観光(日帰りバスツアー)に申し込んでんねん。 いつもは、勝手に行くね
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(2) 食堂 空港食堂
今回の沖縄は、あくまで立寄り先。 ホンマは、ここで泳いだり潜ったり沈んだり(笑) したいとこやねん
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(13) SAIPAN → GUAM → 帰国
さぁ、楽しい後には、 やっぱり帰らんとあかんねんなぁ。 サイパンの海に完全に魅了されたから、
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!
-
-
堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲
堺の鳳まで来てんねん。 全く知らへん場所やから、ランチを大阪に 帰ってから食べるかボーっとネットで
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷
海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (9)蕎麦 須坂屋そば 駅前店
そして、またまた「蕎麦屋」さんへ。 前回とは違って、今日は「新潟名物蕎麦」を頂きにやって来た。 結
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店
夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店
仕方なく! 仕方なくやでぇ。(笑) 「あしびなアウトレットモール」 那覇市内に