*

2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑

公開日: : 最終更新日:2017/08/24 丹生郡越前町, 福井県, 郷土料理, お宿, 他府県

今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。

「越前陶芸村 樹香苑」

ここは、「越前陶芸村」の中にあって、
めっちゃ静かで自然に囲まれたええ宿やねぇ。

お風呂も温泉で、気持ちええわぁ!
もちろん、朝晩3回頂いといたでぇ。(笑)

最近、こんなでっかい灰皿や
めっちゃ長いエアコンもなかなか無いよなぁ~~

団体さんも居ててんけど、
夜は別の宴会場があるから、静かに頂けるな。

「瓶ビール @600」

美味そうな料理を目の前に
まずは、ぷっはぁ~~~うま~い。

「ナスに見せた餅のお菓子、
  くるみ、ゴボウをくるんだ煮物」

ナスの漬物かと思ったわ(笑)
餅のお菓子やねん。
ごぼうをくるんだ煮物は出汁がきいてて美味いねん。
くるみはカリカリっと香ばしくて、甘くて美味いわっ。

「刺身」

海老、いか、マグロ、どれもめちゃ新鮮。
海老が甘くて、とろけるわぁ。

「いちじく ソースがけ」

ほんのりピーナッツが香るソース。
いちじくが柔らかくて甘みあって、ソースとあうねん。

「すき焼き」

めちゃめちゃええ肉やん!!

口の中でとろける~~~。

「一本義 冷酒 @900」

酒や!酒や~~!(笑)

「名物あわむし」

粟をあんかけにしてあるねん。

もちっとした粟は、素朴な香り高い美味しさで、
出汁がようきいたあんと、合うなぁ。

もちっとした中にも、プチプチとした食感がええな。
鰻に銀杏、茶碗蒸しみたいやな。

「鮎塩焼き」

夏はやっぱこれやな、新鮮な鮎で、身が淡白で美味いなぁ。

「天ぷら」

海老、サツマイモ、イカ、なす、ズッキーニ。

揚げたてサクサクで、中でも海老がおっきくて、
プリプリでむちゃうまっ。塩であっさり頂いたでぇ。

「酢の物」

ガツンと酢の効いた酢の物やなく、和え物みたいな感じ。
カニの身ときゅうり、わかめがうま~い!
ゴマがむちゃくちゃ香ばしいねん。

「ご飯、お汁、香の物」

お漬物と赤出汁とご飯で、ほっこりしめたでぇ。
お米はもちろん、福井のお米で、甘みあってうまぁ。

「デザート」

よ~く冷えた熟したメロンがうまっ。
お腹いっぱいなったわぁ。

この後に、「夏祭り」で花火を見て来てん。

そして、翌日は、ここで朝食。

もちろん、お櫃のご飯はおかわり放題!!(笑)
食いまくった~

女将さんも、めっちゃ親切で、お気に入りになったわぁ。
また、越前カニの季節に来よっ!

【越前陶芸村 樹香苑】

住所 : 福井県丹生郡越前町小曽原7-7-1 地図
電話 : 0778-32-2332

↓↓↓↓お宿情報↓↓↓↓
お宿ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【AUG】旅行記(5)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)

今日は「大阪」から予約した店に行くねん。 「代官山」 多分「虎キチ」この街に初

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 沖縄そば 三丁目そば

沖縄の〆っちゅうたら、 やっぱり「沖縄そば」やねん。 前にここの前に来た時、外待ちまで出来て

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(17)石巻・日和山公園

ここ「石巻市」も、あの震災で、 かなりひどい状態で有名になってしまったなぁ。 「日和山公園」

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン

釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(18)日本三景 松島 奥松島遊覧船

車は、少しだけ南下、 あの「日本三景」にやって来たわ。 来る途中、こんなビルが・・・

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そしていつもの大好きなこの店にやって来た! 「cafe 島むん+」 そういや、昨日のイ

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) ソウル 参鶏湯 土俗村参鶏湯

そして、「景福宮」の近くにある この有名店にランチしにやって来てん。 めちゃめちゃ風格ある店

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩

朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (5)渡嘉敷島 お宿 とかしくマリンビレッジ

今回もこちらでの滞在は「虎キチ」の定宿のここやねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)観光 日本料理 屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋

そして、晴海までタクシー乗ってやって来た。 ここも、久しぶりに来たかったトコやねん。 天気だけは、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑