*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球

公開日: : 最終更新日:2017/08/07 沖縄県, 那覇市, 居酒屋, 食堂, 郷土料理, 他府県

宜野湾市まで来てんねん。
ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が
あるから来ててんけど、腹減ったなぁ!

レンタカーで、さぁランチ行こう!
そしたら、真ん前に、めちゃめちゃ人混みになってる
道の駅みたいなんあるやん!

行きたい店があってんけど、ここの中、
めっちゃ美味そうな店揃ってるわ!

「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」

吟味した結果(笑)
一番お客さん入ってるここにしてん。

「ミーバイバター焼き @900」

並んでる魚を選んで料理してもらうねん。

バター焼きはどれが美味しいか、
お店の人に聞いたら、ミーバイをすすめてもらってん。

ミーバイは淡白な身やねんけど、ガツンとバター&にんにくが
きいてて、むちゃくちゃうま~い!

バターがようきいてるねん。
したたるバターがたまらんなぁ。

魚が新鮮やから美味しいねんなぁ。
ご飯がすすみまくって、ペロッと完食!

「海鮮丼上 @1000」

貝にマグロ、海老、貝柱、いくら、
沖縄の地魚ものって、盛りだくさん!

どれも新鮮なネタで、むちゃくちゃ美味いねん。

具が多すぎるやろっ!ってくらいのってて、大満足!

コスパのええ昼ごはんやったわー。

ここ、絶対、おすすめやわぁ!
宜野湾に来たら(笑)ぜひ、寄ってみてなぁ。

【鮮魚と魚の唐揚げ 琉球】

住所 : 沖縄県宜野湾市大山7-1350-81 ぎのわんゆいマルシェ内 地図
電話 : 070-5818-4426
営業時間 : 11:00~18:30
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 2月 虎キチ in 沖縄(5)那覇〜慶良間諸島・渡嘉敷島へ〜とかしくマリンビレッジ

そして、また? またまた? 「慶良間」に渡んでぇ! 「マリンライナー渡嘉敷」 今日も「

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑤ 敦賀 蕎麦 越前そば 千束そば (ちぐさそば)

せっかく福井にきたんやし、 うまい蕎麦食べたいなぁ。 ちょっと調べたら、この辺って、そそる

記事を読む

讃岐ツアー 高松 手打十段 うどんバカ一代

どうも最近、夜は弱くて朝には強いわぁ。なんでやろか?!(笑) で、みんなを叩き起こし予定より1

記事を読む

日帰り旅行記(4) 広島遠征 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島

今日、広島に来た一番の目的は、ココやねん。 5月の「GW」に数人で盛り上がった話しが、今日ここに

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(6) 宮古島 スキューバダイビング BIG HOLIDAY

今回の宮古島、 もちろん、目的は海! こんな真冬に何をやっとんねん!? こちらの気温は

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (18)福岡 新幹線 帰阪

そして、今回の帰阪は、新幹線やねん。行きは飛行機で帰りは新幹線。 「博多駅」

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(17)台北 台湾料理 青葉中山店

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 夜は、予約してた店にやって来てん。 「青葉中山

記事を読む

2024【APR】旅行記 (2)東京・品川 ホテル 品川プリンスホテル

今回、お世話になるホテルは、品川にある、ここやねん。 「品川プリンスホテル」

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(2) 那覇 沖縄料理 南風(なんぷう)

今日は夜に着いたから、 明日の朝から行動するねんけど、 今回は、那覇の滞在がめっちゃ短いねん。

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer (10) 高知 屋台餃子 安兵衛

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ ブラブラ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑