難波・法善寺 寿司 丸十寿司 南店
夕方、ミナミでうろちょろしててん。
もう、会社に戻んのも面倒やし、一杯呑みたいし(笑)
久し振りに、大好きなあの寿司で一杯やろ!
「丸十寿司」
千日前まで歩いて来たら、余計に一杯呑みたなるな!
「瓶ビール @550」
ぷっはぁ~~~
生き返る~~~~♪
「たこぶつ @1000」
めっちゃ綺麗なタコやねん。
歯ごたえあって、ええ味やぁ。
「げそ塩 @500」
さっぱり塩とレモンで。
げその旨味が味わえるねん。
「いわし @150」
ぷりっと新鮮ないわし、身がしまっててうまぁ。
「とり貝 @200」
「たまご @200」
とり貝プリプリやわ。とり貝独特の食感との旨味がええなぁ。
ここのたまごは、芸術的やな美しさ。
きれいなたまごのトルネードは、
ふわっとしてて、ええ味やねん。
この食感はなかなかないねん。
「細巻 あなきゅう @400」
穴子の旨味と、きゅうりのシャキシャキ感、
甘だれがようあうなぁ。
冷酒でキリっと行こかぁ!!
「ひらめ @200」
ひらめは分厚くてプリッとした身が最高っ。
「さより @200」
さよりはしめてあるねん。
ええ具合にしめてるなぁ。身がうまっ。
「あじ @150」
あじの旨味が濃厚、脂ものっててうま~い!
「貝柱 @200」
身がしっかりしてて、歯ごたえええねん。
噛むほどに貝柱の旨味が味わえるねん。
しめは、トロやなく、たまご(笑)
(写真は同じ)(笑)
ふわふわのこのたまごは、
この店に来たら、絶対気にいると思うでぇ!
やっぱり、ここの「卵」
は、鉄板やったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【丸十寿司 南店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-2 地図
電話 : 06-6211-1200
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
京橋 居酒屋 海鮮問屋 豊漁丸
月に一度程度、OBPに来るねん。 そのまま帰れば地下鉄の「大阪ビジネスパーク駅」ですぐ 乗れるね
-
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ会社の日。 こんな日は、仕事終わりランチ呑みに行こー! いつもの近くの「心斎橋PA
-
-
天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉
美味い中華あるでぇ~♪ って、ツレで今日の相方に教えてもろて、 天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)に
-
-
十三 居酒屋 雪国酒房 五番館
十三に来てんねん。 ええ店あるで!と、「虎キチ」の業界の先輩で 呑み友の「はいえなけんちゃん」に
-
-
北新地 焼肉割烹 神戸牛 嘉祥
今日は同業者関係の新年会やねん。 えらい、ええとこでさせてもろてん〜〜。 普段はまず、よー行かん
-
-
あびこ 居酒屋 沖縄家庭料理 沖縄物語
ウマウマ焼き鳥を出て、そのまま通路を奥に 「裸にネクタイ」が進むねん・・・ こいつ、路地裏に
-
-
福島 立ち呑み 鈍○酒場
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 野田でサクッと会議して来たら、喉乾いた~。 まずは、夜の
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(1)新大阪駅へ
今日は朝から 「大阪の玄関口 新大阪駅」にやって来たでぇ! 「虎キチ」の業界の会で
-
-
梅田 お初天神 日本海の魚 魚魚屋 (ととや)
激ウマ!魚居酒屋見っけ!!(笑) 今日は普段とちょっと違う入り方やろ?(笑) それくらい