*

本町・船場 うどん 桃太楼 (モモタロウ)

公開日: : 最終更新日:2017/06/19 大阪市中央区, うどん, 大阪市

会社の近くの店やねんけど、
そういや、今まで、来たことなかってんなぁ。

それが、最近、表のメニューで気になるのがあるねん!

今日は、午前中、嫌々(笑)
会社に居ったから、自分へのご褒美やぁ!(笑)

「桃太楼」

空いてたからか、4人テーブルに通してもろてん。

でも、すぐに満席なって、
周りから見たら非常識な、おっさんやん!(笑)

早よ食べて変わらな!(←ええ人振ります!)(笑)

「ソーキカレー定食 @830」

そう、お目当てはこれやねん。
内地(沖縄から見た本土)で、「ソーキ」が食べられるとは!!

その「ソーキ」は、トロットロに
煮込まれてて、めっちゃ美味い~!

「白ご飯」と、めちゃめちゃ合うやん。

カレーうどんは、出汁がめっちゃ効いてて、スパイシー!
麺も手打ちでええねぇ。

速攻で食べ尽くしたから、ホンマに、
すぐに出て行く事になったわぁ。
こら、また食べに来たなる味やったな!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【桃太楼】

住所 : 大阪市中央区北久宝寺町2-6-1 地図
電話 : 06-6244-2233
営業時間 : 11:30~15:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

鶴橋 居酒屋 居酒や ぶあいそう

そして、もう一杯だけ!(笑) 駅の近くのこの店にやって来た。 「居酒や ぶあいそう」

記事を読む

四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)

今日は年に数回来る用事のある四條畷へ。 ここでふと、だいぶ前に来たあの饂飩屋さんを思い出してん。

記事を読む

京橋 明ごころ 京橋本店

京橋でちょっと時間が空いてんけど、「ええとこだっせ♪」には まだ早い明るい時間やったから(笑)あま

記事を読む

梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店

今日は、ちょっと今日の相方と 梅田に居るから、久し振りのあっこ行こっ!! もう引退してもうた

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに

記事を読む

西宮 うどん 天つる

西宮でランチタイムやねん。 せっかく、車でウロチョロしてるねんから あんまり普段行けんとこ行こっ

記事を読む

奈良 橿原 情熱うどん 荒木伝次郎

今日は、休みで奈良までやって来た。どーしても、無性にココのうどんが食べたなってん。 「情熱う

記事を読む

谷六 おでん おでんのうえだ

今日は家の近所やねん! 「プーさん」「炎の浪花男」はんに、何故か地元民のオレだけ 来た事のな

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

天満って不思議な街やと思えへん? 梅田からすぐやのに、都会っぽくないし、でも田舎っぽくもない。

記事を読む

天神橋 お花見

今日は、天神橋でお花見。 桜って年に数日この季節にしか見れんからええんやろなぁ。 今

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑