*

準聖地 (本日敵地) 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(06/07 オリックス戦)

公開日: : 最終更新日:2017/06/08 大阪市西区, 虎軍団, 大阪市

最近、どこが「虎キチ」やねん!
「那覇キチ」に変えろ!屋号通り働け!と、
優しい叱咤激励を受けてる「虎キチ」です。(笑)

でも、今年は ホンマに強いねぇ。
広島は、相変わらず強いけど、全然引け目無いくらい
食い付いてる二位やもんね。

まぁ、4位かなんかの連敗記録達成金満軍団が
「G滅」してくれてるのも、微笑ましいねぇ。(笑)

「オリックス × 阪神」

今日は、準聖地と言いたいとこやけど、今日の京セラドームは、
オリックス主催の「関西ダービー」敵地やね!

「京セラドーム大阪」

今日の席は、バックネットちょっと上の
なかなかエエとこやろ?!
呑んで騒ぎまくるでぇ!(笑)

今回は、開幕戦に続いて「虎キチ親」と一緒やねん。
「甲子園」は、遠いから行けへんねんけど、
「京セラドーム大阪」なら行きたい人やねん。

チケット用意したら、お弁当買うて来てくれたわぁ。

いつもの「大丸」の「なかたに」
美味しいねぇ。

ビールも美味い~~~

なぜか缶が一本。(笑)
移し替えて呑むから許して~~。

今日の先発は予告先発通りの「能見 #14」
頼んだでぇ!

いきなり先制!

そして「中谷 #60」のスリーラン!

余裕やん!

と、思ったら、あれよあれよ!

よかった「能見 #14」が崩れてく~!

引き継いだ「桑原 #64」も、守り切れへん!

そして、悪夢の9回、
「マテオ #38」 まってお(よ)~!

外の雨はあがってたけど、ドームの中は、ドシャ降りやったな。

明日の「関西ダービー」は、取ってやぁ!

↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

wp-yoko

関連記事

東京 虎軍団 東京ドーム 遠征 阪神タイガース2023(08/10 読売戦)

今日は、ちょっと今話題の「日大」に やって来た!!・・・いやちゃうか。(笑) この前「北海

記事を読む

天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)

今日は「天満市場」に買い出しに来てんねん。 っちゅうても「虎キチ」飲食店してる訳ちゃうから、

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

あ~~~、こんだけ暑かったら きりっと冷えたビシバシの美味い 「うどん」が食いたい~~~

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(10/04 ヤクルト戦)

ツレにこの前「終戦記念日っていつやと思う?」って 聞いたら「お前、大丈夫か?」って言われてん。

記事を読む

梅田 お好み焼き オモニ グランフロント大阪店

梅田でランチタイム~! 今日は、ちょっと粉モン気分!!。 グランフロントに上がって来た。 「オモ

記事を読む

天満・天五 たこ焼き うまい屋

久し振りに、天満徘徊ツアーにやってきてん!!(笑) って、ただ、何もやる事のない「正しいおっさんの

記事を読む

谷六 焼鳥 神戸つくねや 谷町7丁目劇場

ウチの家の近くで、 めっちゃ気になる焼き鳥店があるねん。 ただ、何回か、店が変わってて、それも短

記事を読む

日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)

今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く

記事を読む

梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店

この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた

記事を読む

淡路 中華料理 炒麺処 可門 (かもん)

ウマウマ野菜と鶏を食べて・・ そろそろ・・・そのまま帰る訳ないなぁ・・・。(笑) 「ごうし兄

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑