2017春 虎キチ 旅行記(7)宮崎・都城市 霧島酒造 霧の蔵ブルワリー
ドライブしてたら、腹減ったぁ?。
と、車窓を眺めてたら、いつも見慣れた看板が!
なんと、今日の「ランチ」は、
ここでやねんて!
「ランチ」より「焼酎」呑みまくりそうやん!(笑)
「霧の蔵ブルワリー」
個室で、まずはランチを用意してくれてた!
すんごい豪勢!
それに、ここは「地ビール」の製造も力いれてはんねん。
これが、キリッとしてて、うんまぁ?。
このランチ、
宮崎地物がふんだんに使われてて
ご飯にビールによー合って美味かったわぁ。
「ランチ」を堪能したら、いよい」呑み放題!(笑)
いや「工場見学」
いつも呑んでる焼酎やから、
目的の「焼酎」いや、「工場見学」やん。(笑)
めっちゃ興味深かったなぁ。
残念ながら、見学は「撮影禁止」
でも、最後は待ちに待った「試飲会」(笑)もあって
美味かったわぁ~(笑)
ここで使われてる「水」
「霧島裂罅水」(れっかすい)は誰でも持って帰れる
ように解放されてるねんな。
さすが!!太っ腹!!(笑)
【霧の蔵ブルワリー】
住所 : 宮崎県都城市志比田町5480番地 地図
電話 : 0986-21-8111
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(10) 宮古島 海鮮料理 海鮮 悟空
こっちの名物を聞いてて、 結構コレの事を言う人が多いねんな! ほな、ホテルからも近いみたいや
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑬ 広島・呉 海自カレー 八剣伝 呉市役所前店
次はここ行きますよ~♪ って、連れて来られたんが、ココやねん。 えっ! 「たくちゃん」昼か
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、いつものショップで、いつもの船へ。 多分、ここの島の「ダイビングショップ」は他所に
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(3)高山 そばの里荘川 心打亭
高速を降りた所に、 すごい大きな大きな風車に魅かれてん。 入ってみたら、蕎麦屋さんや
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇へ ステーキ RAWHIDE(ローハイド)
そして、またまた帰るハメに!(笑) 船でのサヨナラは悲しすぎるよねー。 ホンマにこのままここ
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(4)沖縄・那覇 沖縄そば 我部祖河食堂 前島58号店
ここ(沖縄)で、こいつの名前を呼ぶのにまだ抵抗あるわー!(笑) 「はんしーん」よ、こっちでの
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (10)沖縄・那覇空港 JALさくらラウンジ~帰阪
そして、用事を済ませて、最後の「うちなー空港」に戻って来た。 「那覇空港」
-
-
虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)
そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、 居酒屋で「北海道モン」 頂きに行こかぁ。 「大助 本店
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (6) 豊岡 カバンストリート~コウノトリの郷
目的地はあるねんけど、 どんどん外れんのが、オレの長所かな!(笑) どうしても、こっち方面に
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド