2017 冬 虎キチ 海外旅行記(11) SAIPAN ガラパン ストリート ナイト マーケット
週に一回、木曜日の夕方から、
ここ「ガラパン」で、ナイトマーケットを開催してるって聞いてん。
ちょっと、海辺を歩いた所にあるから行ってみよっ!
でも、暑いから途中で「ビールタイム!!」(^.^)
途中に、ガソリンスタンドあるねんけど、
なんか雰囲気あるスタンドやん!
「Mobil」
日本にもある店やけど、雰囲気ちゃうなぁ。
価格は、「ガロン表示」やから、「1ガロン=3.8リットル」
1リッター換算で、「@1」くらいやね。
そんなもん?(?誰に聞いてんねん!)(笑)
ここは、「マクド」併設で、「マート」もあるねん。
日本では、ここでアルコールの販売は、
あまり考えにくいよなぁ!
寄り道しながら、やって来たわぁ。
「ガラパン ナイトマーケット」
衣類から、野菜、フードまで、
多種多様なマーケット!
見てるだけでも楽しいやん。
フードも、ちょっと「?」な日本食に、
韓国料理、バーベキューまで、いっぱいあるねん。
それも、5品で「@$5」とか、めちゃめちゃ安い!
ここも、ショーが行われてるねんけど、野外ショーで、
無料で見ながら買って来たのを食べられるねん。
でも、ここで分かってんけど、ここでは「飲酒禁止!」
こんな美味そうな酒のアテで、ビールも呑めないなんて!無理!(笑)
さっきの「Mobil」に戻って、ビールを買い込んで、海辺へ!
「チキン丸焼きハーフ」
ナイトマーケットで、本格的にチキンの丸焼き、すごいな。
めっちゃ食欲そそられる~。
ハーフがあるから、食べてみよ。
スパイスの使い方が抜群!チキンも柔らかくて、焼き加減もええな。
肉がジューシーやし、これはお値打ちやわ。
「スペアリブ」
「ソーセージ」
どっちも、頼んだら、温めてくれるねん。
アツアツで嬉しいな。
ソーセージは懐かしい味で美味いっ。
スペアリブは、甘辛タレで、
すぐに骨から肉が外れるくらい柔らかいねん。やるやーん。
サンセットを眺めながら、ビールにBBQ串を楽しんでたら、
ここにも「韓国人」に「中国人」
こいつら、人の前にわざわざ来て、
サンセットディナーを邪魔しながら写真撮りまくり!
折角のサンセットも早く落ちてった・・・気がした!
ほんま、うんざり!
【ガラパン ストリート ナイト マーケット】
↓↓↓↓マーケット情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)
今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開
-
-
東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)
梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(9)高雄 高雄西子湾大飯店 SHIHZUWAN HOTEL
「高雄」の宿泊は、さっぱりどこが便利なんか わからんから、「高雄駅」の近くにしてん。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)台北 士林夜市・国父記念館
今回の旅は、ホンマにノープラン。 でも、ちょっと観光地も撮影隊しときたいやん! 「国父記念館
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!
-
-
難波 地中海料理 魚貝バル 弐番(にばん) なんばウォーク店
なんばウォークを徘徊しててん。(笑) 他のモン見る予定で歩いてたんやけど、 なんや???
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(15) 大邱 ホテル Novotel Ambassador Daegu
苦労してやって来たのは、「大邱」の一番の繁華街! 今日泊まるのは、ここのホテルやねん。
-
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店
さぁ、早いもので(笑) もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。 折角なら、めっちゃ美味いモンも食
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(7)マリーナベイ・サンズ・マーライオン 夜景
ここ、「シンガポール」っちゅうたら、 名所の一番にあがるんが、ここベイサイド。