*

和歌山(5)黒潮市場 フードコーナー

公開日: : 最終更新日:2017/03/06 和歌山市, 和歌山県, 食堂, 郷土料理, 近畿

白崎から、阪和道で一気に大阪へ!

なんて、せっかく来てんのにもったいないやん!(笑)
海南ICから、ここにちょっと寄り道やぁ!

「黒潮市場」

晩御飯の買い出しもやけど、ちょっと食べたいなぁ~♪

「ノンアルコールビール」

やっぱり、ここでもこいつが相棒!!
でも、最近の「ノンアル」は
結構いけるよね!!(← ヤケッ!!)(笑)

「マグロ&ねぎとろ丼 @1620」

マグロの解体ショーとかやってるだけあるな、
マグロが新鮮で美味いっ。

ねぎとろは、脂があって、ご飯がすすむなぁ。

「ねり天 タコネギ @300」

玉ねぎは甘さがええアクセントなってるねん。
あったかくて、美味い~。
タコは食感がええなっ。
タコとネギとねり天の相性抜群やぁ。

さぁ、夜も魚ずくしやけど、買い出し完了!
大阪まで、ぶっ飛ばして、また制限速度で帰ろうかぁ!(笑)

【黒潮市場】

住所 : 和歌山県和歌山市毛見1527 地図
電話 : 073-448-0008
駐車場 : 有

↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
黒潮市場ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【JUN】旅行記(9)那覇 居酒屋・串焼き ナカマ

そして、来しなも寄った「牧志公設市場」の近くまでやって来た。 「ナカマ」   「はんしーん

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉

倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 沖縄・那覇 伊江島 食の家 しまぶくろ

前に来た時から、もうすでにハマってる店に、 また来ちゃった!(笑) 「竜宮通り社交街」

記事を読む

尼崎 洋食 PIER 30 GRILL あまがさきキューズモール店

今日は、尼崎に来ててん。 ついでに、キューズモールの東急ハンズで文具買ってたら、腹減ったわー。 「

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。 ここは、上

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)宮崎市 鉄板焼き・ステーキ 大淀河畔 みやちく

そうや、焼酎呑みすぎて、 今回は「業界の会」っちゅうん忘れてた!(笑) 宮崎の名物っちゅうた

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば

高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。 日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、 今日は、県庁前の「朝市

記事を読む

神戸・三ノ宮 ぎょうざ専門店 ぼんてん センタープラザ店

さっきの店を出て、まだ三ノ宮の サンプラザの地下をウロウロしてんねん。 「ぼんてん」

記事を読む

甲子園 各国料理 Prime cafe garden(プライムカフェ)

「くそ~~~~~」 そこら中でそんな声が上がる店でヤケ酒じゃぁ~~(>_

記事を読む

心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店

そういや、かなり前に、会社の近くに あの大好きな店の支店が出来てんのに行ってないやん! 腹ペ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑