*

和歌山(1) 居酒屋 おぎん

公開日: : 最終更新日:2017/03/03 和歌山市, 和歌山県, 居酒屋, 郷土料理, 近畿

今日は、和歌山まで車をぶっ飛ばして、
制限速度でやって来たでぇ!(笑)

せっかくここまで来るなら、
アレもかまして来ようと目論んでんねん。

来る途中で、いつもの「じゃらん」で、
ホテルもとりながら来たわぁ!(←なんでも行き当たりばったり!)(笑)

「アパホテル 和歌山」

そう、最近いろんな意味で、話題のホテルやん!
ロビーとかが、めっちゃ静かやねん!
ほんまに、隣国の外人が全然おらん!(笑)

理由は、この客室の本みたいやねぇ。
がんばれ!アパホテル!(笑)

まぁ、読書してる時間もなく、
一杯呑みに行かなあかんやん!

「おぎん」

前に来た時から目を付けてたここに来てみた。

予約が一杯で、
1時間の時間限定で入れてもらえたわ。

「生ビール @480」

「つきだし」

太刀魚の揚げたやつやねん。太刀魚独特の旨味がええなぁ。

「太刀魚一匹コース @1880」

刺身、すし、天ぷら、
骨せんべいがコースになってるねん。

刺身、脂のり最高!
新しいから、身が引き締まってるわ。

すし、身が分厚くて、
太刀魚の旨味が存分に味わえるねん。

天ぷらは、衣がカリッとしてて、身がふわふわ、ムッチャうま?い。

このでっかい骨せんべい、さすが太刀魚やな(笑)
カリッカリで香ばしくて美味かったぁ。

「生タコごま油塩 @780」

むにゅむにゅ食感がたまらん!!

生タコ、塩とごま油でアテにええわぁ。

「角ハイボール @450」

シュワ~~っと口をリセット!!

「あおさ出し巻き @580」

ふわふわの出し巻きやねん。

あおさの香りが
ふわぁっと広がるねん。出汁もたっぷりで、美味い~。

ここでタイムアップ!!
一時間は短かった!
また、ゆっくりと食べに来たいわぁ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【おぎん】

住所 : 和歌山県和歌山市雑賀町127 地図
電話 : 073-426-7765
営業時間 : 17:00~23:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋

今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二

そして夜は「阿波連」(地区)にやって来た。 ダイビング・インストラクター「かずさんが」は、 いつもは

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂

そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/13 横浜DeNA戦)

昨日のサヨナラ試合は興奮したなぁ! 矢野監督の涙の気持ちが分かるんは歳いった証拠やろか。(笑) で

記事を読む

和歌山 ダイビング 白崎海洋公園

もちろん、今日回の目的は 「海」「海」「海」! それも、今回は「初体験」付きやねん!

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付

記事を読む

尼崎・塚口 イタリアン BUON GIORNO (ボンジョルノ)

塚口に用事できて ふらふら~~っとランチするとこ探してたら 線路沿いに、こじんまりとしたよさげな

記事を読む

船場・本町 居酒屋 幸せ料理 きたはち

今日は会社に居ててランチタイム。 そや、めちゃめちゃ久しぶりにあの店に行こっ。 「幸せ料理

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(10)釜山 シンチャントースト

朝から、相方がうるさいねん。 朝飯行こ!言うねんけど、「国際市場」の中にあるらしいねん。

記事を読む

熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)

今日は、大阪南部にやって来た。 ここの近くに来てたんもあって、そうや、前回 「お気に入り店」に入った

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑