2017冬 虎キチ in 三重(7) 松阪 焼肉 一升びん 本店
伊勢からの帰り、まっすぐ帰るんもなぁ!(笑)
帰り道っちゅうたら、あの「肉の聖地」通るやん!
「一升びん 本店」
前は、ここの支店に来たけど、
今日は本店に来てみてん。
オープン直後に入ってんけど、大箱のこの店は、
予約も一杯で、すぐに超満席!
「ノンアルコール @400」
ぷっは~~
と、言いたいとこやねんけど・・・(笑)
あ~くそ~!
ホンモン呑みた~い!(T . T)
ちょいプハー。
「キムチ @250」
「すじ煮 @500」
キムチええ漬かり具合やなぁ~
スジは、よ~煮込んであって、トロトロの食感。
さすが松阪牛のすじ、美味いわ!
「塩タン @1300」
綺麗なタンやなぁ。
程よい分厚さで、とろける味わい。
むっちゃうま~い!
「上ハラミ @1500」
ハラミ独特の旨味、こんなジューシーなハラミがあるやろか。
むちゃくちゃ濃厚な旨味があるなぁ。
「上カルビ @1900」
箸で持った感じがもちもちしてるねん。
むちゃむちゃええあぶらの旨味!
松阪牛恐るべし、甘み旨味が最高!
「赤身 @1300」
赤身、柔らかぁ!肉の旨味がすんごいねん。
「上ミノ @900」
かたすぎず、少し噛んだら旨味が味わえるわ!
ずーっと美味さが続くねん。ええミノやな。
「めし中 @250」
タレの焼肉はオンザライスが最高に美味い!
「テールスープ @500」
このテールスープ、ものすごい濃厚!
脂の旨さも広がるねん。身が柔らかくて、こりゃ美味いわ!
やっぱり「松阪牛」めちゃめちゃ美味いなぁ。
リーズナブルな値段で楽しませてくれる、
こんな店、間違いなくまた来るな!
【前回訪問履歴】
2008/08/15 平生町店
【一升びん 本店】
住所 : 三重県松阪市南町232-3 地図
電話 : 0598-26-4457
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店)
「虎キチ!オレ、あっこの焼肉が たまらなく食いたいねん、付き合えや!」 ツレの号令で
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (5) 那覇 民謡ステージ 歌姫
前から、ここの店の前をよー通るねん。 めちゃめちゃ賑わってて、表まで「音楽」が流れてんねん。
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(3)炭火焼肉 平和苑
ここもホテルから近い所やねん。 ブログの順番が前後すんねんけど、翌日、 あの趣味の1日目を終
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(1)越前町 あさひまつり
今日は午前中だけ、ちょっと仕事を済ましたら、 いざ車に乗って北上すんでぇ! うろちょろしなが
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (6)沖縄・那覇 ホテル nest HOTEL naha
急遽乗った夕方便も大揺れ! ここの船は、揺れ出したら那覇まで続くからなぁ。
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ
那覇に来たけど、目的地は那覇では無いねん。乗り換えの都合で、どうしても那覇一泊は必須やねん。
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(4) 伊勢 HOTEL 三交イン伊勢市駅前
相方よ!泊まれる場所検索してくれやぁ~(笑) と、言うてたら、空いてる部屋を ネット検索して
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (4) in 伊勢志摩 観光 ミキモト真珠島
小学校の修学旅行ってどこやった?(笑) 虎キチ世代の(いつやねん)(笑) 大阪市内の小学校って「
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(20)台北 小籠包 鼎元豆漿
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 「中正紀念堂」から、歩いて近くのこの店に来てみて