2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(6)金沢 おでん 赤玉 金劇パシオン店
金沢「片町」の夜は、めっちゃ賑わってんねん。
ここに来る前に何軒も断わられてん。
ここは、前に本店行ったけど、
今日の本店は超満員で断わられた。
「赤玉 金劇パシオン店」
ここも、来てから20分くらい待って座れたわ。
まだ寒い時期やないけど、中は、湯気と熱気がすご~い。
「瓶ビール @700」
この熱気を冷まさなあかんやん!(笑)
プッハ~!美味い~。
「くるまふ @200」
「ちくわ @150」
「じゃが @280」
「大根 @280」
「たこ @300」
「厚揚げ @180」
「うずら @180」
くるまふが、パンみたいやなぁ。
厚揚げが、関西で食べる揚げより、
豆腐が固めでしっかりしてんねん。
でも、おでんによう合うわっ。
じゃがいもも大根も、これでもかっ!
っちゅうくらい味がしゅんでて美味いなぁ。
たこも柔らかく煮てあって、ええ味でてるわっ。
焼酎もおでんには必須やん!(^^)
「れんこん団子 @280」
「糸こんにゃく @200」
「えび天 @200」
れんこん団子、れんこんのシャキシャキ感があって、
すり身にした独特のもっちり感が味わえるねん。
中にぎんなんみたいなん、入ってて、むっちゃ美味い~!
糸こんは中まで味しゅんでるし、えび天は、
練り物の中に、海老が入ってて、食感も味もめっちゃええ~!
「ウインナー @150」
なつかしの赤ウインナー、柔らかくて、
出汁の味と独特の赤ウインナーの旨味のコラボが美味いでぇ。
「カニ面」が無いのが残念!冬しかないねんな。
「紅ズワイガニ」が解禁されたらあるんかと思ってたわ。
こら、また冬も来なあかんな!
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2010/04/03 本店
【赤玉 金劇パシオン店】
住所 : 石川県金沢市片町1丁目7-23 地図
電話 : 076-221-6655
営業時間 : 17:00~1:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ
沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(4)新宿 焼鳥 車屋
今日、こっちで用事で会いに来た人と一杯行くことになってん。 右も左も分からん新宿で、この店に
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (9)四国・香川 居酒屋 讃岐食酒工房 ふるさと
もーちょっと呑みたいな~~ここの(店の)前は何回も通って、前と同じように吸い込まれたわ!(笑)
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もここに来た一番の目的! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」
-
-
2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園
「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った! 約10分足らずで、まずは、この目的地に
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (18)香川・坂出 うどん てっちゃん
坂出のこの店に来てみた。 田んぼ道の奥にあるねんけど、車が一杯停まってる! 「てっちゃ
-
-
2015春 東京ツアー(9) 浅草 中華料理 柳麺 餃子 あづま
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑮ 広島・呉 海自カレー カレーのマスター
このイベントは、普段は、 居酒屋さんや市役所まで、まったくカレーを 出してはれへん店が、「海上自
-
-
函館・青森(15) 青森 郷土料理 おさない
青森に着いたら、ちょうどお昼になってん。 狙って来た訳ちゃうでぇ~~(笑) 「寅先輩」と、ト
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (15) 広島・原爆ドーム前 お好み焼き(広島焼)お好み焼 長田屋(NAGATA-YA)
その原爆ドームを出たら、お腹空いてきた! 「お好み焼 長田屋」 近くにある「広