2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (5) かき氷 冰讃 (ピンザン)
相方が、どうしても行きたい店を見つけてきよってん。
「虎キチ」は、甘いモン苦手やねん!
「かき氷 冰讃」
さすがに夏期のみの営業。
でも、こんな暑い日は、どこの国も同じやな。大行列やん!
でも、相方よ!
オレが食べれんっちゅう事は、ブログ書かれへんがな!
相「ほな、オレが書いたらええんやろ!」
っちゅう事で、今回は、ここからは
「ゴーストライター」(なんか懐かしい響き)(笑)
が書いております。
相方が、どーしても美味い「マンゴーかき氷」
食べたい言うて、あっつい中、並んだんがここっ。
大阪では「アイスモンスター」が話題なってるねんけど、
あえて今回は、マンゴー重視で、冰讃にきてみてん。
「芒果雪花氷 @120」
氷の種類は、ふわふわの雪花氷か、普通の氷が選べるねん。
種類も沢山あって、追加でフルーツトッピングもできるんけど、
あえて今回はマンゴーのみで。
中華丼くらいの大きな器に、氷がたっぷり、
マンゴーもてんこもり。
マンゴー、めちゃめちゃ甘くて、とろとろっ!
台湾式ふわふわ氷は、練乳とマンゴーが合わさって、
口の中でとろーっと、とける感じ。マンゴーの甘みを堪能っ。
シャリシャリかき氷と違って、ふわふわ氷は、
こんだけてんこもりでも、完食できるみたいやわー。
期間限定の開店みたいやけど、並ぶ価値はあり!
台湾行ったら是非行ってみて~~!
その頃、虎キチは、
近所で一杯やってま~~。(笑)
ゴーストライターの記事、どうやった?
誰かに書いてもらうん楽やな!
クセになりそ~。(笑)
【氷讃】
住所 : 台北市雙連街2号 地図
電話 : (02)2550-6769
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 4月から10月までの期間限定営業
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり
愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(12)博多 焼き鳥 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房
そして「K嬢」と一緒なら、もちろん博多駅の地下街にある、これまた前回、めちゃくちゃお気に入りになっ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(15)釜山 サムギョプサル マダンセソグムグイ西面店
ロッテホテルの裏にも飲食店が並んでんねん。 せっかくやし、未練残らんよーに、 この旅最後の「
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(9) SAIPAN 観光
最終日、この日は、どこにダイビングに行っても、 潜ることは出来へんねん。 飛行機に乗る前18
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館
遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も
-
-
西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)
今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(12)沖縄・那覇 空港食堂
そして、いつもの空の玄関口へ。 ここで皆んなバラバラに乗って帰るから、「ランチ呑み会」しよー!(笑)
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (10) 那覇 沖縄料理 あっぱりしゃん
ここも、前に来た時に一杯で 入れんかった店の再訪やねん。 今日は、電話した時は満席で 空い
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
そして、こっちで集まった いつものメンバーと連夜の「呑み」がスタートやぁ! 「marine Box