*

梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)

公開日: : 最終更新日:2016/07/25 大阪市北区, イタリア料理, 大阪市

今日は休みで梅田で遊んでてん。
相方のリクエストは、イタリアン。

そーいや、いつもこのビルに来てて、
超満員のここ、オープン前やから
並んどいたら行けるんちゃうん!

「ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA」

開店10分前でも、もー10組くらい並んでんねん。

でも、開店時間には、すんなり入れたわ。(^.^)

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

明るくて広くて落ち着くなぁ。

「生ビール @500」

まぁ、休日っちゅう事で!
プッハ~!美味い~。

そやけど、この相方の「お冷」も
「@150」(笑)
ビールの方がお得に思えるんはオレだけ?(笑)

「ランチセット B @1500」

「ランチセット C @1500」

Bはズッキーニとサルシッチャ、ハムのピッツァ。
Cは、クアットロファルマッジ。

野菜料理と、ドリンクがついてるねん。

野菜料理は、水茄子のジューシーマリネサラダ。
酸味がきいたトッピングと、
ジューシーな水茄子のバランスがええなぁ。

Bのピッツァ、生地が薄すぎず厚すぎず!!

香ばしくカリッとした生地がめちゃうま!

ハムの塩気とズッキーニの食感が
バランス良くてうまいわー!

Cのクアットロファルマッジ

テーブルにきただけで、すんごいチーズの香り!
ゴルゴンゾーラが、主張しまくりで、チーズが濃厚やねん。

生地の小麦の香りも、焼き加減もええなぁ。

ビスコッティとホットコーヒー。

サックサクの、カリッとした食感が美味しいビスコッティと、
濃いめのイタリアンのコーヒーがよくあうねん。
コーヒーまでついて、あの大きさのピザで
「@1500」なら、コスパええなぁ。

そやけど、
このコーヒーカップ、持ちにくすぎやわ!!(笑)
何回落としそうになったか!(ー_ー)!!

やっぱり、ここのは最高やなぁ。
また開店前から来よっと。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディングLUCUA osaka10F 地図
電話 : 06-6485-7745
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

今日は、休みで、またまた「心斎橋PARCO」にやって来た。ここ、PARCOには、全店制覇の任務は残

記事を読む

池田・石橋 イタリアン Molto Buono 池田店 (モルト・ヴォーノ)

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムは、「イナロク」(国道176号線)を 通ってて、いつも気

記事を読む

梅田 うどん うだま 梅田店

梅田に居ててランチタイム! 美味い「うどん」食いたいなぁ。 ふと、最近、来てないこの店が頭に浮か

記事を読む

淀屋橋 イタリアン Alla Goccia (アッラ ゴッチャ)

今日は久しぶりにあの店に ランチに行く事になってんねん。 なんか、何年振りかのような気がするわぁ。

記事を読む

あびこ てっちり 玄品ふぐ 我孫子の関

今日の相方と、なんか食べようと 「あびこ」を歩いててん。 ほな、相方の足が止まった!

記事を読む

高津・日本橋 うどん屋 麺之介 大阪店

夜に小腹がすいてきて、 家の近所ウロウロしてたら、 遅くまで開いてるうどん屋があってん。

記事を読む

梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)

今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ

記事を読む

西中島南方 海鮮料理 徳吉丸

業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。 それも今回は「虎キチ幹事」

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑