虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(5) 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
公開日:
:
最終更新日:2016/05/28
沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング, 他府県
去年来て、そして またまた2月に
ここを予約して来る予定が、船の欠航で断念!
ここ渡嘉敷島に来たいのも、もちろんやねんけど、
このショップのファンになったから来たかったんもあんねん。
「月の翼」
今回泊まってる、「マリンビレッジ」併設の
ダイビングショップ「マリンビレッジ とかしく」は、
ここ「月の翼」のオーナー「かずさん」の元職場やねん。
アルコールを呑んだら海はあかんでぇ~♪
と、一生懸命 我慢! 我慢!(笑)
今回は「虎キチ」
水中一眼(レフ カメラ)デビュー!
それも、ここの「かずさん」は、写真のプロでもあるねん。
教えてもらおっ!(笑)
ちょっと、カニのようなフォルムが
「ダイビング」の達人に見えなくもない?(笑)
まぁ、ダイビング技術は、さておいて(笑)
海中に入れる時はドキドキやったわぁ。
さて、写真は、奇跡のショットばかり?
かは、ご想像にお任せします。(笑)
でも、まぁ、そんな事より
見て欲し~い!
いや、是非来て欲しい~!(ほんまに!)
出来たら潜ってみて欲しい~!(笑)
では、どーぞ。(写真はクリックで拡大します)
海中での「光のシャワー」素敵すぎる~~~
大きい「ウミウシ」
「マクロ」の世界まで!!
ちょっと危ないけど
美しき「カサゴ」
かわいい「クマノミ」
でも、これはちょっとレアな「イボハタゴイソギンチャク」に
「トウアカクマノミ」
「ミナミホタテウミヘビ」
「ヘビ」見ましょう!って言うからドキドキしててんけど、
こいつ顔だけひょこんって出しててめっちゃ可愛い!
マクロで撮ってても逃げへん愛嬌あるやつ~~。
どう?
最近色んな場所に行ったりしてるけど、
ここでしか見れない!
ここにしかない景色!
日本には、まだこんな美しい所がある!
と、実感出来る場所!!
素敵!
ステキすぎる~!
今回は、ここ「マリンビレッジ とかしく」の船で
一緒にさせてもろてんけど、ここの人達も
すごいホスピタリティのある素晴らしいショップやったわぁ。
是非、また使わせてもらいたいと思ったなぁ。
(↑↑↑↑↑写真はすべてクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
【前回訪問履歴】
【ダイビングサービス 月の翼】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷1918-2 地図
電話 : 070-5691-7472
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市
さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がやねん!?) まぁ、でも、
-
-
虎キチ in 北海道 (20)新千歳空港 ラーメン えびそば 一幻 (いちげん)新千歳空港店
そして、いよいよ帰阪の地へ。 「新千歳空港」 ここ、めちゃくちゃ綺麗で、 空港ビル内も
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(5) 旅行記 沖縄 居酒屋 ゆうなんぎい
県庁前から国際通りは那覇でも1番の繁華街やから来てみてんけど、ことごとく閉まってんねん。 前
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(9) 旅行記 JGC修行《16》JAL JTA44便 OKA-NGO
さぁ、いよいよこの旅も終わり!? 「第2の故郷空港」(笑)にやって来た! 「那覇空港」
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (15) 広島・原爆ドーム前 お好み焼き(広島焼)お好み焼 長田屋(NAGATA-YA)
その原爆ドームを出たら、お腹空いてきた! 「お好み焼 長田屋」 近くにある「広
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
2024【APR】旅行記 (2)東京・品川 ホテル 品川プリンスホテル
今回、お世話になるホテルは、品川にある、ここやねん。 「品川プリンスホテル」
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (3) 慶良間諸島 スキューバダイビング
いつもこのブログを見てくれてはる人は、 「あー、虎キチまたか!」と、思われてると思うねんけど、
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (4) in 伊勢志摩 観光 ミキモト真珠島
小学校の修学旅行ってどこやった?(笑) 虎キチ世代の(いつやねん)(笑) 大阪市内の小学校って「
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (13) 今帰仁村 古宇利島
沖縄本島北部に来てるねん。 ちょっと、景色も楽しもうと思って来てみたわ。 「古宇利島」(こう