*

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(1) 関空 中華料理 紅虎餃子房

公開日: : 最終更新日:2016/05/26 中華料理, 泉佐野市, 大阪府下

またまた、またまた、またまた(笑)
関空に来てんねん。

もう飽きた?
そんなん言わんと~(笑)

「関西国際空港」

仕事をテキトーに終わらせて、
夜の関空に飛んできたわ。

「紅虎餃子房 関西国際空港店」

まずは腹減ったから
ここに来てみてん。

なぜか中国人だらけ・・。
オレらが外国行って「日本食」行くようなもんやな!!(笑)

「生ビール @626」

まずは、こいつがないとねぇ~~~
ぷっはぁ~、美味い~~。

「海老入りワンタン麺 @1080」

大きめワンタンがゴロゴロ、
海老のプリプリ食感がええワンタンやわっ!

堅めの細麺が、ワンタンとの相性抜群。
スープも美味い~。

「エビチリセット @1690」

「エビチリ」「半チャーハン」
「やみつき餃子」「唐揚げ」「スープ」のセットやねん。

エビチリ、大きめネギがシャキシャキで美味いやんっ。
海老がプリンプリン、辛めで美味いっ。

チャーハンも、ええ味付けしてるねん。

欲を言えば、もうちょいパラパラ感は欲しいけど、
十分十分、うんまーい!

唐揚げはカリッと、中はジューシーやし、
なかなかいけるやーん。

本命の餃子、とにかくあんが美味いねん。
結構しっかり味がついてるあんやねんけど、
肉の旨味も野菜の旨味も味わえる、計算されたあんやわー。
餃子名乗るだけあって、美味いやーん!

でも、もっと気になる「餃子メニュー」あるやん!
頼んでみよっ!

「大餃子 4個入り @540」

確かに大餃子や(笑)
でかいっ!

具が多いからか、さっきのとあんが違うんか、
こっちのんが肉肉しくて、皮がもちっとカリッとしてるねん。

さすが餃子を看板メニューに
してるだけのことあるやんっ。美味かったぁ。

「ANA」

今回は、前に行きそびれた場所への「リベンジ」やねん。
っちゅうか、「nIFREL(ニフレル)
行ったら、めっちゃ行きたなった~(笑)

どうしても行きたかったんが、
天候で行けなくなった所へ行って来るわぁ!

今年、3回目の美ら海(ちゅらうみ)へ!
ちょっと飛んで来ま~す。

【紅虎餃子房 関西国際空港店】

住所 : 大阪府泉佐野市泉州空港北一番地 関西国際空港旅客ターミナルビル3階 地図
電話 : 072-493-3447
営業時間 : 7:00~22:00
定休日 : 関西国際空港に準ずる
駐車場 : 有(関西国際空港の駐車場)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

中百舌鳥 うどん カレーうどん酒場 馬鹿力

前に堺で行って美味かった焼き鳥店の隣に、 雰囲気がよー似た店のカレーうどん店が あるねん。

記事を読む

布施 牛たん料理 鍵や

布施にある、「牛たん料理 鍵や」へ。 ちょっと前って牛たん料理の店ってよくあったけど、

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに 地

記事を読む

堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん

オリンピックより(笑)うまい魚がええわな、といつもの居酒屋 「とっつぁん系おかあちゃん」へ。

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い

記事を読む

堺・狭山 韓国料理 マダン

狭山方面に車で行ったんで ランチするとこ探しててん。 今日はなんか、久しぶりに肉の気分・・

記事を読む

箕面・小野原 海鮮料理 海鮮お食事処 銀蔵 (ギンゾウ)

暇な時間は絶対にやる事があるねん。 それは仲間の「ブログ」チェックやねん。 おもろそーな店行

記事を読む

心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)

今日はお祝いやでぇ! 我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」 なんと、総アクセス数「1億」突破!

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、いつもの修行地にやって来た! 「関西国際空港」 お腹すいてんけど、 この空港、

記事を読む

天満 中国料理 中国食府 双龍居

今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑