*

2016GW(4) 名古屋・大須 とんかつ みそかつ 矢場とん

公開日: : 最終更新日:2016/05/11 名古屋市中区, 愛知県, とんかつ, 郷土料理, 他府県

どうも「ナゴド」は鬼門やなぁ。
最後は、惜しい所もあったけど、この球場で
勝つ気がせんのはオレだけやろか・・。

「矢場とん 本店」

反省会は、名古屋での超有名店に
やって来たわ。

でも、30分待ちか・・しゃーないな。

「瓶ビール @600」

残念ながら、本日は小声で「かんぱい」

ぷっはぁ~! さぁ呑むでぇ~(笑)
「勝っても負けても『虎命』」やぁ。

「鉄板とんかつ定食 @1700」

実はみそかつ初めてやねん。

鉄板の上にキャベツの千切り、その上にトンカツ、
お店の人が、たれをジューンとかけてくれんねん。

みそかつって、想像してたんは、ソースが辛くて、
くどいんかなーって、正直思っててんけど、
食べてみて、印象変わったわっ。

ぜんぜんくどくないし、トンカツにあうやんっ。

トンカツ、肉がめちゃ分厚くて、中はジューシーで肉質ええねん。
柔らかくてうんまぁ。

鉄板の上のキャベツが、しんなり、
ほんで みそだれが しゅんで、これまた美味いっ!

ご飯がすすみまくるわー。

「盛り合わせ @1600」

ロースとんかつ、海老フライ、アスパラ巻

こっちはシンプルに食べてみよっ。
普通のソースと、味噌ダレの2種類があるねん。

ロース、衣がサクッと、肉は柔らかくてうんまーい。
あっさり、辛子もええねぇ。

海老フライが、食べてビックリ、
この海老、めちゃめちゃプリプリ!
みずみずしくて、レベル高っ!

アスパラ巻きも、
アスパラがシャキシャキで、美味かったぁ。

美味いんやけど、
ちょっと店員の言い方とかが、
ちょっと・・ちょっと・・やった。

人気店でも、
もうちょっと教育も必要かと思ったな。

あっ!
大阪にも出店するんや!!
言いたいことは一杯あるけど、まぁ、がんばって!(笑)

【みそかつ 矢場とん】

住所 : 愛知県名古屋市中区大須3-6-18 地図
電話 : 052-252-8810
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : なし
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

中九州旅行 ⑫ 宮崎 観光 高千穂峡

そう、ここは「神の降りる地 高千穂」 そこら中に「マイナスイオン」が降り注ぐわ! 「

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (9) 那覇 沖縄料理 ふくぎ

国際通りから、ちょっと入ったら 静かな街並みになるねんけど、そこに この店があってん。 「

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (8) 那覇 ステーキ O’s House (オズハウス)

那覇に戻ったら、やっぱり身体が「肉」を欲してる~。 ホテルに荷物を放り込んで、歩いてたら、

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ

このホテル、今年だけでも、もう4回目の宿泊やわぁ。 今回の宿泊は、もう最近の定番ホテルやね。

記事を読む

名古屋 幻の手羽先 世界の山ちゃん 則武店

結婚式は滞りなく終わり、みんな解散になってんけど、 このまま真っ直ぐ帰るんもなぁ。 ちょっと

記事を読む

沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (9) 岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。

そして、朝。 やっぱりちゃんと大阪に帰らななー!(笑) でも、夕方に帰ったらええか!

記事を読む

虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (8)沖縄・那覇 空港食堂

結局、健全に早く寝て、翌朝は、ブランチしにココへ。 「空港食堂」 皆んな、ここを狙って

記事を読む

2015春 東京ツアー(6) 虎軍団 2015/05/02 東京ドーム 読売戦

旅行記は、GW中っちゅうのもあって また、のんびり書くとして、新鮮ネタから・・ 今回の旅行の

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)沖縄・那覇 泊港 沖縄船員会館 いかり屋

那覇に着いてんけど、そういや最近は、 こっち(本島)で遊んでないなぁ。 今回も「泊港 とまり

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑