堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
「虎キチ~、前に行った“べっぴん”の店
また行こうやぁ~~」
もちろん、ツレからは「虎キチ」とは
呼ばれてへんけど(笑)
そやなぁ、たまには目の保養もせななぁ~(笑)
「透兵衛」
美人の女将さんが一人でやってはんねん。
そんなん、言うてくれたら手伝いまんのにぃ~(笑)
「生ビールセット @650」
生ビール+手羽唐二本のセットやねん。
手羽唐甘辛ダレがアクセントなって、
ビールのお供に最高やぁ。
「つきだし」
ほうれん草とえのき、厚揚げのおひたし。
あっさり味付けでうまーい!
「ささみサラダ @550」
和風ドレッシングで、あっさりやねん。
ボリュームあるけど、ささみと共に食べる野菜はめちゃウマで、
あっちゅう間になくなったわー。
「ももたたき @650」
外はカリッと、中はもちもちの肉の美味さがたまらんなぁ。
玉ねぎがようあうし、柚子胡椒がアクセントなるねん。
「ハイボール @450」
ハイボールでシュワシュワしてたら
焼き物が出てきたでぇ~(笑)
「親もも @400」
「せせり @400」
「つくね @400」
「かっぱなんこつ @400」
「野菜盛り合わせ @400」
どの部位もめちゃ綺麗な肉やなぁ。
大好物の親鶏モモは、歯ごたえあって、
噛むほどに旨味が続くねん。
せせりも、独特のプリプリ食感がたまらーん!
つくねはふんわり、優しい軽い食感やねん。塩で十分うまーい!
コリコリ軟骨も食感が楽しめるでぇ。
「焼酎」
もー、焼酎がなんぼでもすすむ~~
「ほかほか白ご飯 @200」
ほかほかご飯でオンザライスで。
鶏とご飯がよーあうわぁ。(^^♪
愛想ええ女将さんは、
常連のお客さんも多いから、楽しそうに
仕事してはるわ。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり、よー流行るん分かるなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【透兵衛】
住所 : 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 地図
電話 : 080-4971-1235
営業時間 : 18:00~24:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【JUN】旅行記 (5) 福岡・天神南 鶏料理 とりかわ家
ちょっと、あの博多名物のアレを食べたいねん。 「とりかわ家」 初めての店やから
-
-
守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば
もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線
-
-
堺東 焼き鳥 自鶏焼 とりきち
最近ちょっとご無沙汰してたお気に入りの焼き鳥、堺東の 「自鶏焼 とりきち」へ。 オープンして
-
-
池田市 石橋 カレーうどん専門店 うっかり八兵衛
週に数回、北摂に来るけど、だいたい午後の時間が多いから、 あんまり北摂で食事する事も少ない
-
-
堺・光明池 うどん うどん肴菜家 夢さき(ゆめさき)
堺の最南端(?)に来てるねん。 どんな言い方や!って? でも、ほんまに堺の最南端(?)は
-
-
堺市 焼肉 肉匠 もず野
今日は、堺のツレん家に来てて、夜ご飯一緒に行くねん。 なんや、近くに新しい店が出来たらしくて、そこ
-
-
難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)
難波に居てて、ちょっと早いけど仕事終了!(笑)この店の前を通ったら、奥が空いてるのに、仕事なんかし
-
-
扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】
「かしわの会」 侮ったらあかんでぇ〜〜。 まだこっからが本番なんやでぇ〜。(笑) 「南蛮フ
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系 おかあちゃん
GWも終わり、みんなお金も無いから今日は空いてるやろうと 堺東の「とっつぁん系 おかあちゃん」へ。
-
-
豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭
今日は、北摂に来る日やねん。 中環を車で走ってて、ふとあの店の前で思い出してん。 前に、この
wp-yoko
- PREV
- 谷町四丁目 カレー まんねんカレー
- NEXT
- 上本町 うどん うばら