*

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 3 )キッチン きたうち 中津店

公開日: : 最終更新日:2015/11/17 大阪市北区, 洋食, イベント, 大阪市

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
      第3回 豊崎バル     
   11/20(金)・11/21(土)  
     http://osaka-toyosaki.com/  
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

三軒目は、言わずと知れた、
あの「石垣牛」の名店やねぇ!

「キッチン きたうち 中津店」

1,000円メニュー
「ローストビーフ、
 きたうちプレミアムビーフコロッケと1ドリンク」

ドリンクは、ドリンクメニューの中から、
なんとどれでもオッケー!

なんと、大人気メニューのセットが嬉しいすぎるやん!

「コロッケ」

衣カリッと、香ばしいなぁ。
中はほっくほく。肉の旨味も加わって、美味すぎっ。

「ローストビーフ」

外は香ばしく、中はジューシー♪
めちゃめちゃジューシーな肉で、ずっと旨味が続くねん。

やっぱり、ここの肉は最高やなぁ。
当日は並ぶやろなぁ。

【前回訪問履歴】

2013/03/12

【キッチン きたうち】

住所 : 大阪市北区豊崎3-15-16 tenzan&uenoビルディング1F 地図
電話 : 06-6292-6633
営業時間 : 11:30?14:00 17:00?24:00[土・祝日]?23:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

あびこ てっちり 玄品ふぐ 我孫子の関

今日の相方と、なんか食べようと 「あびこ」を歩いててん。 ほな、相方の足が止まった!

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(1)新大阪駅へ

今日は朝から 「大阪の玄関口 新大阪駅」にやって来たでぇ! 「虎キチ」の業界の会で

記事を読む

西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店

仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し

記事を読む

あびこ 居酒屋 旬鮮旨食 彩櫻(さいおう)

今日は、あびこに来ててん。 仕事の相方と仕事終わりに「一杯呑み」に行く予定で、 コソッと2人

記事を読む

梅田 スペイン料理 Mi Casita(ミ・カシータ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 昼からは何もないし、喉かわいた~! そんな日はアレが必須やねー。

記事を読む

阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店

今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

完全に俺ハマってるわ。 うどん食いたい=「白庵」になってしもてる。(笑) 前

記事を読む

桃谷 男の居酒屋 桃谷わっしょい

今日は休みで暇やねん。 そういや、アノ店の「新メニュー」 まだ食べに行けてへんなぁ。 よし

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

ミナミの「釜たけうどん」で修行して独立しはった中津の 「情熱うどん 讃州」へ。 前か

記事を読む

wp-yoko

Comment

  1. だっちん。 より:

    ~リンク先ブログのドメイン変更について~

    いつもお世話になっております。
    ブログ「ミシュランごっこ。」運営者のだっちん。です。

    このたびブログのドメインが変更になりました。
    以前のドメインにアクセスできなくなっているので、リンクいただいているこちらのブログの検索エンジンからの評価が下がってしまうのでは…と心配になりご連絡しました。

    お手数ですが、以下に変更いただければ幸いです。

    食べ歩きグルメin奈良・大阪「ミシュランごっこ。」
    http://nara-osaka-gourmet.com/

    それでは、用件のみになり恐縮ですが…今後とも宜しくお願い致しますっ!

    だっちん。

だっちん。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑