*

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(2)鳴門 海鮮料理 びんび家

公開日: : 最終更新日:2019/10/25 鳴門市, 日本料理, 徳島県, 居酒屋, 他府県

鳴門で前から来たかった食堂があんねん。
海岸沿いにあって海の幸もええらしいから楽しみにやって来たわ。

「びんび家」

 

表には生け簀があって、大箱の店内はほぼ一杯のお客さん!

「生ビール」

 

3人で来てて「虎キチ」は、大阪からココまでの運転担当!
さぁ、後は「かつーちゃん、運転任せた!!呑むでぇ~」(笑)

「おまかせ定食 @2000」

 

「お刺身」「天ぷら」「創作一品」「わかめ汁」「ご飯」

ちょっと昼から贅沢やけど、豪華ランチにしてもろたー。

「天ぷら」

 

天ぷらは、どれも素材の良さが衣を通しても
伝わってくる~~。

 

弾力ある海老は衣を跳ね返す~、甘い~美味い~。

お刺身は「鯛」か「ハマチ」を選べるねん。
もちろん、そこは仲良くシェアしよー!

「鯛」

 

すごい弾力!

 

その中で噛めば噛むほど、鯛の旨味がたっぷり!
めちゃくちゃ美味い~。

「ハマチ」

 

これまた、すご弾力!
歯が押し戻されそうな感じ!

 

最高のハマチやわぁ。
こんな新鮮なお刺身は、絶対大阪では頂けへんやろなぁ。

「小鉢」

 

3種類あるから、ちょうど3人で全種類もろといてん。

どれも、ええ味付けとええ素材で、
めちゃくちゃ、メシが・・いや、ビールがすすむー。

「わかめ汁」

 

このお味噌汁、
大好物の「鳴門ワカメ」だらけやー!
めちゃくちゃ美味い~。

ちょっと値段設定は高めやけど、内容は大満足やったな!

【びんび家】

住所 : 徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2 地図
電話 : 088-682-0023
営業時間 : 9:00~21:00 [火・木]~16:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2024【Aug】旅行記 (16) 名古屋 元祖天むす千寿 近鉄名古屋駅構内店 近鉄特急ひのとり 帰阪

さぁ、台風も帰っていったし(熱低へ)(笑) 「虎キチ」も帰ろうか~~~

記事を読む

甲子園 居酒屋 とん平

前回の「甲子園 焼き鳥」から6日後。(笑) 春に、この辺りで「ARE」やと確信して取った、そ

記事を読む

香川県 綾川町 うどん 山越うどん

今日は、急遽「讃岐」に来てん。 っちゅうても、いつもの食べ歩きではないねん。

記事を読む

千日前 鰻料理 大阪うなぎ組

難しい会議も終わって、さぁ、オレ等の時間やぁ!(笑) 会議中、夜の店の検索と昼寝を十分に済ませ

記事を読む

三重・桑名 なばなの里(1)  長島ビール園

今日は、会社関係の先輩夫婦が、遊びに行くから虎キチも 来たらどうや?  っていう、ありがた〜い言

記事を読む

船場・堺筋本町 居酒屋 Beer dining マヤジカ

今日は会社の近くに居ててランチタイム。 寒いから、会社の近くで ランチする事が多い今日この頃

記事を読む

日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)

難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 沖縄・南城市 大城てんぷら店

今回は、講習やから、ビーチでの 「ダイビング講習」やってん。 その浜を上がった所に、 すご

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

東京 水上バス〜銀座ビヤホールLION

美味い「うなぎ」を堪能した後は、次の目的地に向かうねんけど、 電車で行ったらあっと言う間に着くんや

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑