*

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(7)宮城 松島 かきとあなご 田里津庵

公開日: : 最終更新日:2019/10/17 宮城郡, 日本料理, 郷土料理, 宮城県, 他府県

宮島から仙台へ「マッチのマーチ」(日産マーチ)(古い?)(笑)


レンタカーで(笑)ぶっ飛ばして(制限速度で)たら、
ここの店の看板が!
その看板から側道に入ってったら、なかなかええ雰囲気の店が!

「かきとあなご 田里津庵」


外観もええ感じやけど、テーブルに通されたら、絶景やー!


松島の湾を見渡しながら、豪華ランチやぁ!


ビールや!ビール!!

「ノンアルコールビール @500」


まぁ、レンタカーなんで、軽くシュワっと感だけは。(笑)

「かきとあなご田里津庵コース @3500」


あなごひつまぶし、究極のかきフライ3個
牡蠣のお吸い物、香の物付き。


おひつに入ったあなごとご飯は、
まるで鰻のひつまぶしやなっ。


タレのかかったご飯の上に、
あなごがたくさんのってて、骨せんべいもついてる〜。


鰻のひつまぶしと同じで、一膳目はそのまま、
二膳目は薬味と一緒に、三膳目はお出汁をかけて食べるねん。

まずは一膳目。
タレご飯とふわふわのあなごがうまいっ!
あなごは皮目が香ばしくて、身があっさりしてるねん。
このタレも深い味わいがあって、むちゃくちゃ美味いわっ。


二膳目行くぞ〜。
ネギとわさびを添えて。
あなごとわさび、めっちゃ相性ええ〜!
わさびの香りがあなごの美味さを引き立ててるわ。
鰻より脂っこくない分、食べ進めても
重くならなくて、淡白なあなごの身がうまいわ。


三膳目
熱々のお出汁をかけて。
お出汁がむちゃむちゃ美味いねん。
わさびと海苔が合うねん。


熱々のお出汁をかけたら、あなごの食感が変わって、
タレのご飯も優しい味に変化、お出汁の旨味が
綺麗にまとめてくれんねん。
結構なご飯の量食べてるけど、味を変えることで
味が新鮮やったわぁ。

「カキフライ」


牡蠣でかくて、旨味がめちゃ濃厚でジューシー!
塩、レモン、タルタルで。


まずは塩とレモンであっさりと牡蠣の旨味を楽しんで、
次はたっぷりのタルタルソースで。タルタルソースで
牡蠣の美味しさアップ!美味しいなぁ。

「牡蠣のお吸い物」


牡蠣の出汁がぎゅーっとつまってるねん。
牡蠣の身もはいってて、プリプリで美味いっ。あおさの香りもええわぁ。


雰囲気もええし、地産も味わえる!
松島なら、ココおススメやでぇ。

【かきとあなご 田里津庵】

住所 : 宮城県宮城郡利府町赤沼字井戸尻132-2 地図
電話 : 0570-041-075
営業時間 : 11:00〜15:00 土・日・祝〜16:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(4)那覇 ホテル レッドプラネット マリンライナー

今日は那覇で一泊。前にも泊まったこのホテルでお世話になんでぇ。 「レッドプラネット」

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包

なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (3) 那覇 ダイビング アズワンダイブ沖縄

今回の沖縄の目的は・・・ もちろん「海」がオレを待ってんでぇ!(^ ^) 今回、夏休みで離島

記事を読む

2019 3月(13)タイ・プーケット BRILEY 海南鶏飯

プーケットにも、あの大好物が美味い店が あると聞いてやって来てん。 「BRILEY」

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味

記事を読む

梅田 和食・居酒屋 虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店

今日は休みで、梅田をウロウロ。 ランチは、そうや!あの南京町(元町)の名店の梅田店に行こう! と、

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(12) 旅行記 in 名古屋 お宿 HOTEL MYSTAYS NAGOYA NISHIKI

今日の宿泊は、名古屋の繁華街「錦」にある、 このホテルやねん。 「HOTEL MYSTAYS NA

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市

台北の夜の楽しみ。 色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。 「士林夜市」

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (1)ドライブ・四国へ

今日は、さっさと仕事を片付けて、午後は車で旅立つでぇ! ほんまは、明日(土曜日)の朝から出かけるつ

記事を読む

沖縄旅行 ⑧ 那覇 国際通り BLUE SEAL 国際通り店

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑