*

梅田 お好み焼き・ねぎ焼き ねぎ焼やまもと 梅田エスト店

公開日: : 最終更新日:2019/09/26 大阪市北区, 粉もん, 大阪市

梅田に居てんねんけど、久しぶりにあの「粉モン」食べたいねん。

店の前に来たら、開店10分前やけど、もう数組待ってるわ。

「ねぎ焼やまもと 梅田エスト店」


開店時間になったら、もう道の向こうまで行列やん。

早めに来るんが正解やね。

「瓶ビール @620」


暑い中、待った自分へのご褒美!!(笑)
内緒やでぇ~(笑)

「焼きそば大 @830」


焼きそばが一番最初に来た~。
さすがねぎ焼きの店、やきそばもねぎがたっぷり。


ツヤのあるつるっとしたやきそば麺はよーく
ソースが絡んでて、ソースが香ばしくて美味いねん。

「ねぎ焼きデラックス @1400」


デラックスの具材はいか、牛肉、豚肉。
レモンと醤油で味がついてるからそのまま食べるねん。


生地に出汁がきいててうまぁ!
外側はカリッと香ばしくて、
ふわっとしてて、具材の旨味も味わえる~。


具材が豪華で、牛肉と豚肉がうまいこと表面に出てて、
生地に肉の旨味が加わって、めっちゃうまー。

「ねぎ焼きすじ @1190」


角切りのこんにゃく、すじが柔らかいっ!


スジとこんにゃくは味がついてて、そのままでも美味いねん。


噛むほどにスジの旨味が味わえて、ふわふわの生地とネギとあうわぁ。

やっ、ねぎ焼きはここの美味いなぁ。


外に出たらこの状態!!

また来ようっと。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【ねぎ焼やまもと 梅田エスト店】

住所 : 大阪市北区角田町3番25号 エストE27 East Area 1F 地図
電話 : 06-6131-0118
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

本町・船場 ラーメン だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ

お客さんと喋ってる時に、 「美味いラーメン屋が、4丁目に出来てんでぇ~」 って教えてもろてん。

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

次の店に予約は入れてんねんけど、 いつも、この店は、こんな使い方ばっかりで悪いわぁ! でも、

記事を読む

東梅田 ジンギスカン ビールと羊

そして、店を出てもう一軒、「寅先輩」最近のお気に入りの店に連れて来てもーた。 「ジンギスカン

記事を読む

千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治

千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が あるねん。 大阪に住んでる人でも、あんま

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

家から近くても、夜も日曜もやってない店は 行きにくいねん。 平日の昼に家に居る事ないもんなぁ

記事を読む

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。

記事を読む

美章園 カレー 金沢カレー フォーシーズン インデアン

車で会社に戻ってて、 「美章園」辺りに差し掛かってん。 お腹も空いた、11時半(笑) 信号

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「

記事を読む

南船場 焼き鳥 焼鶏 一夢庵 (いちむあん)

会社の近所で、ランチしに歩いててん。 御堂筋の手前(東)に、こんな看板見つけたわぁ~~。

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (1) 旅行記 関空 ぼてじゅう・KAL LOUNGE

お正月、「今年の目標」? にも書いた事を実行する為に、 今年もこのホームグラウンドにやって来た!

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑