*

梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)

公開日: : 最終更新日:2019/09/25 大阪市北区, ラーメン, 大阪市

梅田に新名所があると聞いてやって来てん。
でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ?

「茶屋町あるこ」


あっ!ほんまに、めちゃくちゃ綺麗になってるわぁ。
「阪急かっぱ横丁」やったよなぁ?

「蝋燭屋 茶屋町あるこ店」


また、これも、最近流行りの「汁なし担々麺」の店やねぇ。

どうも東京からやって来た店みたい。

「麻婆麺 @1000」


「大盛り @100」

辛さが選べるねんけど、今日は普通辛で。


花山椒の香りがふわぁーっと香るわぁ。
絹豆腐に粗めの豚肉、とろみのある餡が麺とよう絡む~。


普通の辛さにしてんけど、汗が出るくらい辛め。
痺れる感じの辛さがやみつきなるねん。


辛いねんけど、ちゃんと麻婆の旨味が味わえるし、
中細麺はつるっとええ感じ。


小ご飯がついてるねんけど、
麻婆丼にしたら楽しみが倍増!ご飯とも合うねん。

「汁なし担々麺 @980」


「大盛り @100」

白ごまベースに、辣油、四川山椒、山椒オイルも使ってるねんてっ。


パクチー、白ネギがたっぷりで、
糸唐辛子、ごま、ピーナッツも入ってるわっ。


よーく混ぜて食べると、ほんのりパクチーの香りがあって、
ごまやピーナッツの香ばしさ、続いて辛味がドドーンとくる~!
こっちも普通辛やねんけど、ビリビリ痺れる辛さがたまらんっ!


汁なしな分、辛さがストレートにやってきて、
食べ終える頃は汗だくや~。
美味かったぁ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋】

住所 : 大阪市北区芝田1-6-2 地図
電話 : 06-6450-8168
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

長堀橋・南船場 ラーメン 二両半 南船場店

会社に居ててランチタイム。 用事で出るタイミングで、いつも前を通ってるこの店、寄ってみよっ。 「二

記事を読む

船場 焼鳥 鶏motto (とりモット)

会社に居ててランチタイム! 近所の店って、いつでも行けるからと、 ついつい行ってなかったりするねんな

記事を読む

梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923

今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。

記事を読む

東三国 カレー 和風カレー HIGEBOZZ

いつも通い続ける大好きな、うどん屋さん 「讃州」のオーナーから、連絡もろてん。 「東三国で情

記事を読む

本町 うどん そば 味万 本店

今日は午前中ずっと会社に居てた~!息詰まる~!(笑) そんな、ランチは大好きなあの店で暖まろうかー

記事を読む

難波・西心斎橋 洋食 ニューライト

朝からアメ村の方に居ててん。 会社からも家からも、近いねんけど、 この辺りには最近まったく用事も

記事を読む

天下茶屋 洋食 Revo

色んな所で噂の洋食屋さん天下茶屋の「Revo」へ。 5時開店で、それ位には行けそうやから予約無しで

記事を読む

淀屋橋 odona

「淀屋橋odona」が5月30日(金)にオープンしましたな。 http://www.odona

記事を読む

谷町九丁目 インド料理店 アンクール

家から、チャリンコでブラブラっと、 休みランチ探してたら目にとまったんがここやねん。 「イン

記事を読む

南森町 イタリアン イル チプレッソ

今日は、前から誘ってもらってた、イタリアンやねん。 南森町まで、チャリンコこきこきやってきたでぇ。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑