*

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (13)寿司 廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店

公開日: : 最終更新日:2019/08/17 新潟市, 寿司, 新潟県, 他府県

そして、ここ「にぎわい市場 ピアBandai」にある、
超人気店のこの店にやって来てん。

「廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店」


もう、鬼ほど並んでる!
でも、ここは整理券を発券して電話番号を打ち込んだら、
近づいたら電話くれんねん。

その間、市場に居たら、また「爆買い」「爆送り」
してもーたから、良かったのかどうだったのか?(笑)


結局、1時間くらいかかって座れたな。

「瓶ビール @480」


待った分、ビールが美味い~~。(笑)

「佐渡産のふぐ」


「佐渡産紅ズワイガニ」


「佐渡産南蛮えび」


「佐渡産活けだこ」


佐渡産にこだわってチョイス(笑)
せっかく新潟に来てるねんから、
出来るだけ地場産のもん食べたいもんな。

ズワイガニ、シーズンではないけど、
身がフワッフワで甘いねん。醤油もなんもなくても蟹の旨味だけで十分!


南蛮えびは、見たまんま、プリプリ、甘エビみたいにあま~い!
新鮮やわっ。

タコは普段大阪で食べるのより大きいタコで、
みずみずしくて程よい歯ごたえ、旨味がたっぷりやぁ。

「佐渡産かわはぎ肝のせ」


しっかり肝がのってるねん。
かわはぎの身はすごく淡白、ポン酢が合うな。


淡白な身と濃厚な肝の旨味、
美味すぎる?!

「佐渡産白身三貫盛り」


白身はどれもネタがめちゃ新鮮、身が締まってて淡白で美味いっ!

「佐渡産あじ」


とことん佐渡産で(笑)
アジはええ感じに脂があって、ネギと生姜が合うなぁ。

「海老汁 @100」


海老の頭がはいってて、海老のええ出汁がでてるねん。
これ「@100」てすごいな。

「中とろ」


「のどぐろ」


シメは豪華に~。
のどぐろは炙ってあるから、脂の旨味がさらに倍増、


旨味が凝縮されてんねん。口の中に広がるのどぐろ独特の旨味、たまらんわぁ。
中とろはまた違う脂の味わい、自分の体温で脂がとろけていくねん。

やっぱり、回転寿司と言えど、日本海の有名店!
この店は、新潟の旅には外されへんわぁ。

【廻転寿司 弁慶 新潟ピア万代店】

住所 : 新潟県新潟市中央区万代島2-4ピアbandai内 地図
電話 : 025-255-6000
営業時間 : 10:30~21:30
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(2)仙台 三井ガーデンホテル

そう、今回、急遽たどり着いたのは、 久しぶりの宮城県仙台市。 たった1時間で着け

記事を読む

岡山・建部 そば でんしょう坊

岡山市内を、北に向かって のどか~なとこ 車で走っとったら、 畑の向こうに、なんや、あれ???

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (10) 那覇 沖縄料理 あっぱりしゃん

ここも、前に来た時に一杯で 入れんかった店の再訪やねん。 今日は、電話した時は満席で 空い

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (12)北海道・函館 ラーメン 龍鳳 大門横丁店
(りゅうほう)

最近は、夜食系を腹囲の都合で(笑) してないねんけど、こんな旅では行っとこかー! 「大門横丁」

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット

今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、 よく泊まってる、ここやねん。 「レッドプラネット」

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(10)旅行記 in 札幌 寿司 根室花まる JRタワーステラプレイス店

めちゃくちゃ人気ある寿司屋さんの情報もろてん。 まぁ、回転寿司らしいし、ちょっとオヤツ代わりに 行っ

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (8) 福岡・博多 博多らーめん ShinShin 博多デイトス店

ランチをどうしよかと考えててんけど、ラーメンを食べたいから博多駅の構内にある、この横丁に来てみてん

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑪ 香川・丸亀 手打ちうどん まえば

愛媛から、帰りはもー何も用事はないねん。 でも、帰り道どこ通る? そんなん、真っ直ぐ帰るわけ

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑯ 広島・呉 海自カレー 居酒屋 利根 本店

もう、かなり「満腹中枢」が刺激されとるなぁ。(笑) 当たり前か、こんだけカレー食べたら。(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX

そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑