*

虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)

公開日: : 最終更新日:2019/06/14 札幌市, ラーメン, 北海道, 他府県

ここも、ホテルから近いねん。
だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。

気になったから、早めの時間に寄ってみてん。

「寳龍 総本店」


カウンターにテーブルもあるけど、回転はええみたい。


お客さん、空いたらすぐに埋まるねん。


最近の人気店は有名人来たらアルバムに収まるんやな!(笑)

「味噌ラーメン @759 」


ここの店は老舗で、創業1957年から続いてるんやって。
やっぱ基本の味噌ラーメン食べておかななっ。
合わせ味噌タレ、野菜はたっぷり200g,。


メンマ、キクラゲ、もやし、薬味はネギ、
もやしはシャキシャキやし、キクラゲがプリッとしてええなっ。
麺は中太で、コシがあってうまっ。
味噌の旨味を生かしたスープがめちゃめちゃ美味いねん。


脂っこすぎずすっきりした味噌スープ。
チャーシューも程よい厚みと脂があって柔らかくてうま~い!

「こく旨味噌ラーメン @759」


総本店限定のメニューやねん。


豚骨ベースフレーバーの味噌スープが、とてもクリーミー!


味噌のコクが深くて、豚骨ベースのスープはギトギトしてなくて
味噌とのバランスが抜群!
スープと麺がよ~くからんで、美味かったぁ。

味噌ラーメンは、なんか、身体全体が、
めちゃホコホコになる気がすんなぁ。

【寳龍 総本店】

住所 : 北海道札幌市中央区南六条西3 地図
電話 : 050-5872-4351
営業時間 : 11:00~翌1:00
日 11:00~23:00 祝 11:00~翌0:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2024【JUN】旅行記 (14) 福岡・福岡空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いつものラウンジへ! 「ANAラウンジ」 福岡も広くて綺麗なラウンジや

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(8)うどん 南蛮亭 (なんばんてい)

朝から、港に来てんねん。ちょっと港から船で出かけんねんけど、今日は「海中」では、ないでー。(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

そして、いよいよ今回の沖縄「最後の晩餐」やねぇ。 今回も宿泊地の副社長「Dちゃん」に スタッフの「

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福

朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか

記事を読む

長堀橋・南船場 ラーメン 二両半 南船場店

会社に居ててランチタイム。 用事で出るタイミングで、いつも前を通ってるこの店、寄ってみよっ。 「二

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店

もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?

記事を読む

神戸・垂水 三井アウトレットパーク マリンピア神戸

今日は、リニューアルした神戸のアウトレットにやって来た! 朝イチに来すぎたせいか、ま

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ

毎回やけど、今回もここ(那覇)が目的地やないでぇー! 「ホテル アクアチッタ」 でも、どうし

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (9) 那覇 沖縄家庭料理 三笠 松山店

沖縄・那覇の朝ごはんは、最近、ホテルとかで食べた事ないな。(笑) こっちは、24H営業の食堂と

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑