*

2019 春 虎キチ in シンガポール(11)チャイナタウン ホーカーズ 天天海南鶏飯

公開日: : 最終更新日:2019/05/22 シンガポール, 各国料理, 郷土料理, 海外

(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい)

マリーナベイサンズから、
ホテル方面に戻って、チャイナタウンへ。



チャイナタウンにあるマックスウェルホーカーズへ行ってみてん。

「マックスウェルホーカーズ」


ホーカーズとは、地元の屋台村かフードコートみたいな感じ。

シンガポールには、こんな「ホーカーズ」がいっぱいあんねん。


色んな屋台が集まってて、賑やかぁ。

衛生面は大丈夫?って思うねんけど、シンガポールでは、
屋台の店に、衛生面の評価を表示してあるから、
それを見ながら買うねん。


A、B、Cとあって、Aが一番衛生面が良いお店。

「ビール 」


やっぱり屋台は、ビールやねぇ!(←どこでもやん!)

「同心居」


おばちゃん二人でやってはるお店、めちゃ親切~。
「これとこれが、おススメやで~。
うちはお店でちゃんと包んでんねん」って、説明してくれてん。(笑)

「揚げ餃子 @4」


パリッと香ばしい皮が美味い~!
ありがちな油臭さがなくてビックリ。
具もお肉がたっぷりで美味しい~!
塩があったらもっと美味しいのに・・と、
日本から持ってきたMy塩をつけて食べたら、さらに美味くなった~(笑)

「蒸し餃子 @4」


蒸し立てで熱々プリプリ、
皮がつるんと喉越し良く、中が超ジューシー!


肉汁が口いっぱいに広がるねん。
包みたてはやっぱ美味いねぇ。

「天天海南鶏飯」


ここはチキンライスで、超有名なお店で、すんごい行列。


このホーカーズの中でダントツの人気を誇る店やねん。
10分くらい並んだらオーダーできたぁ。

「チキンライス(M) @5」


Mでも結構なボリューム。


チキンの出汁で炊いたご飯がうまっ!
チキンは柔らかくて、めちゃめちゃジューシーやねん。
皮がトゥルンとプリッとして美味しい!


生姜の効いたタレがチキンとご飯を引き立ててるなぁ。
チリソースをつけると味わいが変わってピリッとして美味しいっ。
これが5シンガポールドルは安いね!

今回、ホーカーズは、ここだけしか来てないけど、
今度来たら、色んなホーカーズ周りたいな!

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor 天天海南鶏飯

wp-yoko

関連記事

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(8) 旅行記 in クアラルンプール Chiken Rice NAM HEONG

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) そしてランチタイム。 前回来た時に

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町

実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(7) 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

ダイビングショップの「かずさん」に 誘ってもらって、ディナーへ行くことになってん。 行こうと

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (8)舞台芸術 BARONG & KRIS DANCE

ダイビングの予定は終わってしもたから、 今日からは、初バリ島の「観光」を楽しもかぁ! 旅行会

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 喫茶 竹の径

今日は、前に来た場所の再訪やねん。 でも、場所は来た事あるけど、店は初めて来る所 ばっかりに

記事を読む

本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)

今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (10)沖縄・南城市 アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma

今回、那覇に着いたら今まで泊まってた「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」と那覇で遊ぶ約束してん

記事を読む

新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店

この前、テレビで「秘密のケンミンショー」見てて、 宮崎県で有名らしい麺があるって見ててん。

記事を読む

虎キチ in 北海道 (2)札幌 すすきの スープカレー Suage2

まずは、札幌に着いたら、食べたいのがあんねん。 この前の日帰りでも食べたけど、これだけは外されへん

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑