*

【2019 SFC修行《2》】 2月 沖縄(11)ANA1734便 OKA-KIX

公開日: : 最終更新日:2019/03/14 那覇市, 沖縄県, イベント, 他府県

いつもなら、忌々しい帰阪便。
でも、今日は初めての「SFC修行」初の帰阪。

この修行には「沖縄」が欠かせないターゲットポイントやねん。
だから、今年、沖縄はいつもに増して来そうやねぇ。

この時はまだ「プロ野球 キャンプ」中。
宜野座に今年は寄れなかったけど、今年こそ
「矢野阪神」頼むでぇ~~。

そして、今回は
「ANA プレミアムシート」

別窓口で、並ばずにチェックイン出来るでぇ。

イキってるみたいやけど、プレミアムシートの方が、
プレミアムポイントを貯めるには有利やねん!

「ANA LOUNGE」

ゆっくりと、コーヒーなんかを楽しめたわぁ。
夜やったら、間違いなくビールやろうけど。(笑)

(パンやジューシーおにぎりは外で買って来た)

この日、ちょうど辺野古の基地の県民投票があったけど
この取り上げ方があまりにも内地との温度差があるように
思ったなぁ。
沖縄以外でも、もっと考えないといけないよなぁ。

そして、いつもなら「ゆうパック」で送ってしまう
「ダイビング器材」
今回は、次回の為もあって持って帰るでぇ!

それが出来るんも、「プレミアムシート」の特権やねぇ!
(預入荷物40kgまで可能)

まだまだ特典は続くでぇ!

「ANA1734便」

「プレミアムシート」

「1番前シート」は、ゆったりと足も伸ばせられてええねぇ。

ゲートが離れていくのが目の前に見れるのも
前でないと見れへんね。

スッチーさん(吉本ちゃうで)(笑)
も、めちゃくちゃ丁寧に挨拶してくれて
話しもしてくれて、終始、眼がハートやったわぁ。

「機内食」

朝、10時半までの出発便は「朝食」メニュー。

この便は「10:20発」(笑)
ランチメニューがよかったー!

でも、このサンドウィッチ、めちゃくちゃ美味いやん!

遊び倒してたら、あっという間に「関西空港」到着!(笑)

まだまだ、先は長い!
がんばんでぇ!

【プレミアム ポイント】

今回 : 2247 PP
累計 : 3355 PP

wp-yoko

関連記事

讃岐ツアー2010 No6 高松 うどん 田村神社 日曜市うどん (セルフ)

日曜は朝5時半にホテル出たでぇ~(笑) おっさんは、朝は全然得意なんやでぇ~~(爆) まずは

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(7)高知 郷土料理 黒尊

そして、この旅のもう一つ、めちゃくちゃ楽しみにしてた店があんねん。 「郷土料理 黒尊」

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店

愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな

記事を読む

鳥取【2】境港 境港魚市場

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 大山を抜けて北へ走らせる

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(12)那覇 RESTAURANT George

船の中で店を探してて、良さげなここに辿り着いたわ。 「RESTAURANT George」

記事を読む

讃岐ツアー 綾川町 山越うどん

あまりにも有名メジャー店「山越うどん」に初入店。 駐車場がいくつかあり、そこに警備員さんが付いてる

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (14)名古屋 日本料理 うなぎ まるや本店 名駅店 (○や)

名駅(名古屋駅)のすぐ上の 「名鉄百貨店」にあるこの店であの「名古屋メシ」を食べよー! 「まるや本

記事を読む

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ

那覇に来たけど、目的地は那覇では無いねん。乗り換えの都合で、どうしても那覇一泊は必須やねん。

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (9) 岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。

そして、朝。 やっぱりちゃんと大阪に帰らななー!(笑) でも、夕方に帰ったらええか!

記事を読む

福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋

天神から、腹ごなしに長浜まで歩いて行ってん。(途中で 後悔したけど)(笑)  親不孝(親富孝

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑