*

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

公開日: : 最終更新日:2019/02/09 大阪市浪速区, カレー, 各国料理, 大阪市

昨日から無性に食べたいんあるねん!

今日の午前中は、ランチ一番に行く準備に費やしたな!(笑)

「マジックスパイス」


ここは、ほんまに中毒性あるねん。


「虎キチ」の周りにここのファンは5人以上いる!!(笑)

「チキン @1000」


「極楽 @210」

辛さは選べるねん。
今日は上から三番めの辛さの「極楽」にしとったろかー(笑)


ドカンとチキンレッグが入ってるねん。
箸でポロっと身がほぐれるくらい、柔らかく煮込んであるねん。


極楽は結構スパイシーで辛目やねんけど、
チキンや野菜がきいたスープの旨味が、ちゃんと味わえるねん。


どこをスプーンですくっても、野菜 野菜 野菜!
すごい種類も多くて、野菜が煮込みすぎてなくてむちゃうまっ。


サフランライスがスープカレーと合うねん。

「あたりまえマジスパ @1580」


「極楽 @210」

これは、期間限定メニューやねん。
行った時なかったら、ごめんやでぇ。
ステッカー付き(笑)


マジスパとCOW COWのコラボステッカーやぁ。

具材はチキンかベジタブルが選べるねん。
ベジタブルで。


具材は、北見オニオンソーセージ、舞茸、チーズ、
軟骨ボール(ハーフ)、味ごっち。
味ごっちは、味付けたまごのことやでぇ。

水菜、人参、大根、キャベツ、かぼちゃ、
きゅうりも!

じゃがいも、インゲン、キヌサヤ、
茄子、ヤングコーン、数えきれない野菜の種類と量。

野菜の旨味たっぷりのスパイシーなスープに、チーズが合う!


野菜はどれもシャキっとしてて、上にのってる水菜もうまいっ。
ソーセージが皮がパリパリ、中の肉がジューシーでうまっ。


あたりまえマジスパのご飯は、サフランライスの上に
味玉が乗ってるねん。中まで醤油出汁がしゅんでて、美味いでぇ。

やっぱり、ここのスープカレーは、中毒性あるわぁ。
また、キレたらやって来んでぇ!

「虎ウマ〜〜♪」ごちそーさ〜ん!

【前回訪問履歴】

2016/10/28

2015/06/17

2014/02/13

2013/10/30

2012/06/06

2010/11/14

2008/11/23

【マジックスパイス なにわ店】

住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月〜金]11:30〜15:00 17:30〜23:00 [土・日・祝] 11:30〜23:00
定休日 : 水曜・木曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

法善寺  スペイン料理 BAR MAR Espana 法善寺店(バルマルエスパーニャ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 またまた(?)ゴンタ3人組で集まったら 呑み・・が待ってるに

記事を読む

生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)

あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活

記事を読む

梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)

今日は休みで梅田で遊んでてん。 相方のリクエストは、イタリアン。 そーいや、いつもこのビルに

記事を読む

千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店

法善寺辺りをブラブラしててん。 あれ? こんな所に「ラーメン屋さん」出来てるやん! あ

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

今日は、昼に森ノ宮に居ててん。 ここでランチっちゅうたら、うどん屋さんか 居酒屋か分からん、あの

記事を読む

天下茶屋 洋食 REVO

今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ

記事を読む

玉造 おでん 関東煮 きくや

だんだん、暖かくなってきたけど、 久々に「かんとだき」食べたいなぁ。 環状線を降りたら、また

記事を読む

中国料理 桃谷樓 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は「虎キチ」の業界の会議が梅田の ヒルトンホテルであってん。 会議は よー寝たわ~!^^

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

またまた、来ちゃった!(笑) そう、大阪マルビルにあるこの店にやって来たでー。 「台湾料理 味仙

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑