*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (4)ダイビング poni divers

公開日: : 最終更新日:2018/09/15 バリ島, インドネシア, スキューバ・ダイビング, 海外

※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78

そして、もちろん、この旅の目的地に!

「poni divers」

送迎付いてるねん。
このショップは、もちろん初めてやねんけど、
めちゃくちゃ綺麗なショップやねん!

日本人のオーナーさんで、めっちゃ話しもしやすいええ人やねぇ!

ここから2時間半(のはず)
が、途中、大渋滞で4時間。

車で腰痛悪化じゃぁ~!(笑)

「Tulamben」

ここのビーチからエントリーやねん。
翌日は、ボートで「NUSA PENIDA」

正直、「バリ島」でのダイビングは
そんなに期待はなかってん。

恐怖の魚(ゴマモンガラ)も真横を通るし!(笑)

でも、ええ意味で裏切ってくれた~~

すごい「デカ ちんあなご!!」(他意はございません)(笑)
ほんまにめちゃめちゃでかくて、近付いても逃げへんねん!

すごい魚影で驚きだらけ~~

写真はなかなかやったけど、
マンタにも「マンボウ」にも出会えた~~

ダイビングの昼休憩は、このレストランで。

インストラクターも一緒に食べるねん。
屋上のテラス席で、気持ちいいでぇ。

目の前は、6月に噴火した「アグン山」
なんとこの山「標高3014メートル」
富士山と変わらんやん!!(富士山は標高3776Mでした)(笑)

「ナシチャンプル」

ナシチャンプルは、ご飯(ナシ)と、
色んなおかずがワンプレートで盛ってあるお料理やねん。

フライドチキン、野菜炒め、サテ(焼き鳥)、
たまご焼きと、すんごいボリューム。
フライドチキンは下味がついてて、そのままでもうま~い。
サテも、身がジューシーで、甘辛タレがほんま日本の焼き鳥やんっ。
野菜もあるし、食べ応え十分っ!どれも美味しいでぇ。

「ベジタブルカレー」

スープカレーみたいに、サラサラしてるねん。
肉はチキンで、ムネ肉やから、あっさり。

インゲンやニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、
ものすごい野菜が入ってるねん。
ほんのりココナッツの甘みと風味がよくて、
後からじりじりスパイシーさが追っかけてくるねん。
ご飯もススムし、美味しい~!

そして、帰りはな・・なんと
4時間半のドライブ!!

バリ島の道、混み過ぎやぁ~~

ほんで「イントラ~
     前の席で熟睡すんなぁ~~!」(笑)

wp-yoko

関連記事

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場

ここ、釜山は港町。 もちろん、市場も有名やねぇ。 そ

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(7)スキューバダイビング SB

この旅の最大の目的、 それは、もちろん・・・ そう、梅雨の(笑)「鹿児島ダイビング」

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (7)沖縄 渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

そして、今回の渡嘉敷島の目的は!もちろん、これやねー。 「スキューバ・ダイビング」

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (17) 旅行記 in クアラルンプール 中華料理 DRAGON-i

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) いよいよ、クアラルンプール、最後の晩

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(4)観光・公園 中正紀念堂

ちょっと腹ごなしも兼ねて観光にやって来てん。 何回か来てるけど、いつ見ても圧巻やね。 「

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(11)西面 鶏料理 the LionHearted

西面をブラブラしてたら、ちょっと小腹空いたな! ほな、目の前に、めちゃめちゃ流行ってる「鶏の店

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(10) 旅行記 in クアラルンプール STEAK・イタリアン D Empire Pavilion

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) さぁ、今回は早いけど、最後の晩餐。

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(9) 旅行記 in クアラルンプール 観光 BEER CENTRAL MARKET Precious

そして、ぶらっと散歩。 「Chiken Rice」の店がチャイナタウンにあるから、 外に出たら、前に

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(9)Grotto Restaurant

ダイビングショップ「ワンダーシー」の 皆さんに誘われて、ディナー行く事になってん。 なんや、

記事を読む

台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂

で、またまた観光だっせぇ~~~(笑) 今度は、ここやねん。 「中正紀念堂」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S