2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (1)関西国際空港へ
暑いわぁ!
もう言うだけで嫌になるけど、やっぱり暑い~!
そんな暑い日はココに来たくなる!(笑)
「関西国際空港」
(↑写真は前回の使い回し)(笑)
※ちなみに台風の前(お盆あたりです)
関空が最終目的地やないけど、ここに来る時は、
いつもウキウキやから、テンション上がりまくりー!
でっかい荷物がいっぱいあるから、
今日は関空の駐車場に車を停めて楽しよー。
「ガルーダ インドネシア航空」
多分? 初めて乗るかなぁ。
ここの航空会社、なんと「あの器材」一つに
普通の荷物も一つまで預けられるねん。
なんと2人で「約80kg」!すごっ!!(笑)
朝飯は
「SUBWAY」
野菜たっぷりのSUBWAY好きやねん。
「BARI行き」
10:40発で、7時間半の飛行時間!!
もちろん、向こうで車の運転もないし(笑)
「ガルーダBAR」を楽しもう~~~。
そしたら、他の人にはまだ何も出てないのに
「虎キチさま? こちらお食事です!!」
「OTOKOMESHI」(男飯)(笑)
これ、予約の時に先着10名で頼めるねん。(無料)
300gはあろうかっちゅうハンバーグ!!
おかかご飯も超大盛り!!
一般の食事がこれやから、すごいボリューム!!
「BINTANG]
インドネシアのビールっちゅうたらこれ!!
ちょっと薄味やけど、
これぞ「南国ビール」!!やね。
しばらくはこいつがパートナーやねぇ。
さぁ、後は「ipad」で
たまったビデオで楽しもう!!
この過ごし方で、7時間半の飛行時間も
あっちゅう間やったわぁ~
「デンパサール ングラライ国際空港」
初バリ上陸~!
荷物をピックアップしたら、
なんや、「運んでやろけ?」
って親切そうなおっさんが来るねんけど、
頼んだらあかんでぇ!!
任せたら必ず高いチップを要求されるらしいわぁ。
さぁ、この旅も楽しみまくんど~~~
付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・石津川 たこ焼割烹 竹粋亭 浜寺店
ツレ「虎キチ!お前、たこ焼き 好きか?」 こいつ頭狂ぅとんな! 大阪人に当たり前の事聞くなや
-
-
吹田 沖縄料理 ぬちぐすい
自分でグルメブログやってても、他の人の「グルメブログ読者」 でもあって、結構よく見てるねん。
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (16)名古屋 帰阪 近鉄特急 HINOTORI プレミアム 帰阪
さぁ、いよいよ、ほんまに最後!(笑) 帰りは、虎キチ含め3人とも、新大阪より「難波」行きが便利。
-
-
阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (1)
いやぁ、今日はええ経験させてもろたわぁ。 いつもとちょっと ちゃうやろ、今日は?(笑)
-
-
泉佐野 中華料理 あさひ亭
今日は休みで、ちょっと「りんくうアウトレット」へ。 その前に、昼前やし、ランチしてから行こう! 手
-
-
堺・宿院 ステーキ・丼 ひだまり庵
車で走ってたら、こんな時間から並んでる店あるやん! まだ、10時半で、ランチ? よー見たら、
-
-
堺 焼肉 たきもと(滝本商店)
堺に住むツレが、「お前、焼肉でここをブログに載せてへん とは、どないなってんねん!」と、メールして
-
-
小阪 ひれとんかつの店 とん文
今日は、小阪にある洋食屋さんにランチしに来てん。 来る前から、心に決めたメニュー(←おおげさや!)
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
前に来て、あまりにも感動した店が今回の「巡礼」先に一杯入ってるから、 うれしいねん! その
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
老舗のうどん屋さんが今回の巡礼に何軒か 選ばれてるねんけど、ここはもう毎回選ばれてて 来るのを今