2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) ソウル 参鶏湯 土俗村参鶏湯
そして、「景福宮」の近くにある
この有名店にランチしにやって来てん。
めちゃめちゃ風格ある店構え!
「土俗村参鶏湯」
中は、すごい広い敷地に何棟もあるわ。
早い時間やからと思ってたら、出る頃にはどの棟も超満員!
「ビール @5000」
キムチには、やっぱビール!!(笑)
「土俗村サンサムペヤングン参鶏湯 @22000」
おー!沸々とした器できたでぇ。
普通の参鶏湯「@16000」とどう違うのかはわからへんけと、
こっちは、薬膳の成分が多いみたい。
味は普通のと変わらなくて、濃厚なスープがむちゃくちゃ美味いなぁ。
丸々とした鶏の中に、
もち米、なつめ、栗、銀杏、高麗人参が入ってるねん。
肉は箸でほぐれる柔らかさで、中のもち米がとろーりうんまぁ。
塩とコショウで、味付けしながら食べるねん。
スープに鶏の旨みと薬膳が溶け込んで、栄養たっぷりやわぁ。
地元の人も観光客もどっちも多かったわあぁ。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
韓国旅行「コネスト」
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町
実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(11)サイパン観光
今回の旅も終わりに近付いて来たなぁ。 実は、2日目の朝は7時から開いてる(はずの) ここに行
-
-
鳥取 【9】海鮮丼 鯛喜(たいき)
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ここ鳥取でどうしても食べ
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(9) 旅行記 in クアラルンプール 観光 BEER CENTRAL MARKET Precious
そして、ぶらっと散歩。 「Chiken Rice」の店がチャイナタウンにあるから、 外に出たら、前に
-
-
台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店 / 金鶏園
そういやこっち来て、まだあの名産品食べてへんやん!!(笑) 台湾っちゅうたらアレ行かんとあかん
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二
今日は、いつもの「虎キチ定宿」の 「マリンビレッジ」の偉いさん(笑)「Dちゃん」 にスタッフの「Tち
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主
今日もホテルの近くの店やねんけど、 ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。 「海鮮居酒
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの
-
-
東梅田 レストランバー&ライブハウス ROYAL HORSE(ロイヤルホース)
昨日の店に居てはった、ジャズシンガー、 聞けば聞くほど、すごい人らしいねん! こらちょっと「
-
-
阪神甲子園 韓国料理 韓流豆腐工房 チャンチ
今日は、クライマックスシリーズをかけた我「阪神タイガース」 の絶対落とされへん、「ヤクルト」戦やね