*

あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)

公開日: : 最終更新日:2018/05/22 焼き鳥, 大阪市住吉区, 大阪市

「あびこ」にて、本日の仕事終了!
まぁ、ここに居て真っ直ぐ帰れる訳あらへんな。

そや、あっこで久しぶりに「皮」食って帰ろっ。

「とりかわ 一入」

勢い勇んで入ったら、一番客やった!(笑)

でも、しばらくしたら、一杯で、
予約無しのお客さんは断わられてんねん。

相変わらず、すんごい人気やなぁ。

「瓶ビール @490」

プッハ~!
美味い~染みる~~!(笑)

「絶品とりかわ @140」

一気に10本頼んだでぇ。

細く巻いてあるけど、味は濃厚、パンチがあるねん。
薄めのタレの味で、皮の香ばしさと旨味を邪魔しないねん。

ものすごく丁寧に仕込んであって、この皮はここでしか
食べれない絶品のとりかわやねん。

何本でもいってまうわぁ!

「キャベツ」

千切りキャベツ、あっさり味付けで、
キャベツの甘みがすごーい!

ここの上に、名物皮の串や、
焼き鳥乗せながら、間あいだに、食べるねん。

ええ味付けで、箸休めになるわー。

「しぎ焼き @380」

軽く炙ったささみを、わさびダレで。
めちゃくちゃ柔らかいねん。
わさびがピリッと辛くて、
アクセントになって美味しいなぁ。

「朝引きモモ唐揚げ @490」

カリカリ衣が香ばしいねん。さすが朝引き鶏、
肉がジューシーで、肉汁ジュワーっと、
めちゃめちゃ美味いねん。

「朝引きネギマ @190」

これも朝引きの鶏肉。ジューシーな肉質と、
香ばしいネギのコラボが最高!

「せせり @140」

プリプリ食感と、ちょうどええ塩加減、せせりの旨味が最大限にいきてるわぁ。

「こころ @130」

こころもいきがええなぁ。
プリッとしたこころは、最高に美味いっ!

「モモ身 @190」

タレ味のモモ、タレの香ばしさと
もものジューシーな肉質がたまらんわぁ。

「おにぎり @270」

塩味、ふりかけ味から選べるねん。

あっさり食べたいから塩で。

つやつやの炊きたての美味しいご飯と、
ええ塩加減で、そのまま食べてもうま~!

「とりスープ @0」

一人一つ、スープが無料でもらえるねん。

むちゃくちゃ濃厚な鶏のスープ!

「つくね @180」

柔らかくて、噛むほどに鶏のええ
旨味が味わえるねん。ふわふわ食感がええなぁ。

「山芋 @210」

サクサクで、ほんのり塩味、
食感がたまらんわぁ。

ここの焼き鳥もやっぱり美味いな!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/10/07

2010/07/24

2009/09/22

【とりかわ 一入】

住所 : 大阪市住吉区苅田5-14-3 地図
電話 : 06-6606-0808
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)

難波に居てて、ちょっと早いけど仕事終了!(笑)この店の前を通ったら、奥が空いてるのに、仕事なんかし

記事を読む

梅田・北新地 カレー・イタリアン Leone(レオーネ)

前から、皆に「めっちゃ美味しいでぇ~」って 教えてもらいながら、今日まで来れんかった この店に、

記事を読む

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き)にしよかなぁ。 「あ・

記事を読む

北加賀屋 洋食 ニューとん助

今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあんねん。 そんな日のランチは、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃ

記事を読む

千日前 中華料理 シノワーズアラカルト 大一楼 (ダイイチロウ)

結構、あっさり系の食事が続いた後は、昔なら焼肉に走って たけど、最近は中華が食べたくなる時が多いね

記事を読む

谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達

今日は、1月10日。 1,もう、今年もあと355日かぁ。(笑) 2,いや、今日は、成人式

記事を読む

本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)

会社に居ててお昼近くなって来た。 ちょっと前に、会社の近所にオープンした店 あるねんけど、な

記事を読む

東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)

同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+

記事を読む

野田 郷土料理 酒縁 ゆるり

今日は、福島の「ホテル阪神」で仕事の業界の講演会が あってん。 いつもの「おっさん's」が集まっ

記事を読む

梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店

梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑