2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)急遽 那覇へ
「虎キチさん!!
もしかしたら明後日の船が時化で欠航になるかも!」
突然「かずさん」からの宣告。
もちろん、本名で呼ばれてるけどな。(笑)
あかんねん、明々後日は会議あるから、大阪に居らなあかん!
仕方なく次の日は、ダイビングを2本に減らして、
夕方の「高速船」で、那覇まで戻るしかないな。
急遽、今晩が「渡嘉敷島」最後の夜になってしもたー!
「漁協」
漁協に連れてってもろてん。
ほな、コレとコレと・・・ってえっ?すご!!
鮪の塊!!それもめっちゃ安い~。
「BBQ」
そして、なんと「かずさん」が
「BBQ」やってくれた~~~。
こんな美味い「マグロ」初めてやわぁ~。
「夜行貝」
「テイジャラ」
あかん、これ、酒なんぼでも要るヤツやぁ~~~(笑)
ほんまに、いっぱい よばれまくったわ!!
最高の「渡嘉敷の夜」やった。
そして、楽しい夜の後は、
悲しいお別れが・・・
港の船の別れってなんでこんなに寂しいんやろ。
「おおきにぃ~~~
また・・・・・
来月~~~!!」
えっ?
来月??(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁
「おかげ横丁」で遊んでんねん。 ここは、去年「式年遷宮」ですごい人やったんやろな。 今日もめちゃ
-
-
函館・青森(24) 青森〜帰阪
(23)から来た方へ。 ※決して23からのつづきの文はありまへんので、期待させて もーた方、すん
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷
今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(13)高知 うなぎ屋 せいろ
そして、お土産鰹を求めて市内へ。 「ひろめ市場」 ここは、やっぱり賑わってるわぁ。 昼
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(9)高知 朝市 中日そば
高知の朝の名物は「朝市」やねぇ。 日曜日の「日曜市」が有名で最大やけど、 今日は、県庁前の「朝市
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(11)那覇 SFC 那覇空港
そして、帰りももちろんここから。 「那覇空港」 ここでお別れ・・・のはずが・・
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47
そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(4) 北海道・登別 蕎麦 そば処 福庵
登別名物のカレーラーメンを食べようと思ったら、 思てたラーメン屋さんが閉まってるっ。 そのすぐ横に、
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング1 Vibgyor
そして、今回も海中散策。 あれっ? いつもと雰囲気ちゃう! 「Vibgyor」 そう
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(12)羽田空港~帰阪
そして、羽田空港へ。ここの空港は、いつも賑わってて、綺麗でええね。 「ANAプレミアムカウン