2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 ホエールウォッチング & 珊瑚の植え付け 月の翼
公開日:
:
最終更新日:2018/04/18
沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, スキューバ・ダイビング, 観光, 他府県
今までこんだけ沖縄・・
いや「渡嘉敷島」に来てて、まだ
チャレンジしてへん事があんねん。
冬から春にかけて、
ここ「慶良間諸島」では、あの生物が見られるねんな。
「ホエールウォッチング」
時化時化の海やけど、もう最後の「くじら」
ダイビングインストラクター
「かずさん」は、この案内人もやってるねん。
「プロカメラマン」でもあるし、
どんだけ神に何物、与えられとんねん!(笑)
水中用のハウジングを外して、さぁ、
「かずさん」張りの写真を撮ったるでぇ!
「親子(ザトウ)クジラ」が目の前に~~~
でかい~~~。
よくテレビでは見てるはずやのに、
肉眼でこんなに間近で見たら感動しまくったな。
今年は、もう終わりやけど、来年「渡嘉敷島」で
また会いたいなぁ。
そして、「かずさん」が
誘ってくれたもう一つが・・
「サンゴ の植え付け」
なんと、地元の活動に参加することに!!
これが植え付けるサンゴやねんけど、
「イソギンチャク」の子が泳いでる~~。
「職業ダイバー」になったみたいで楽しい~~。(笑)
って、でもやっぱり、「珊瑚の白化」は深刻で、
その一環の活動らしいから真面目にやろっ!
海中で根に植え付けるんやけど、
何年も先に数%残れば・・・くらいやねんて。
こうやって地元の人たちが頑張ってるから、
観光で行く人も「海のルールを守る」
「ゴミを捨てない」とかやれることはやらないとな。
【渡嘉敷島ホエールウォッチング クジランド】
↓↓↓↓クジランド情報↓↓↓↓
クジランド
wp-yoko
関連記事
-
-
横浜・東京(13) 東京散歩 皇居〜丸ビル
さぁ、いよいよ東京から帰らんとなぁ。 でも考えたら、こっち来て、観光っぽい事、 全然してへんやん
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(9)宮崎・日南 観光 サンメッセ日南
そして、朝から、今度は南部に向けて、 オレのAQUA(レンタカー)は走んでぇ!(笑) そ
-
-
2024【Aug】旅行記 (15)名古屋 VERMICULAR POT MADE BAKERY JR名古屋タカシマヤ店
デパートウロウロしてたら、あの有名な鍋のメーカー「バーミキュラ」のパン屋さんがあってん。うちもバー
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (9) 那覇 沖縄家庭料理 三笠 松山店
沖縄・那覇の朝ごはんは、最近、ホテルとかで食べた事ないな。(笑) こっちは、24H営業の食堂と
-
-
中九州旅行 ③ 熊本 郷土料理 ニュー草千里
「阿蘇山ロープウェイ」の乗り口から、 ちょっと降りてきた所が、「ランチ」場所やねん。 ここは
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所
海岸沿いの街「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。 さっきの船からも見えてたけど、帆船っ
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(3)沖縄料理 味処 のりば食堂
ちょっと前後するけど「渡嘉敷島」から来る 「ダイビングインストラクター かずさん」 一家を待つ
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇・牧志 ステーキ 百爆ステーキ
ちょっと用事もあって牧志(国際通りの裏)に来ててん。 そこで歩いてたら、路地裏になんじゃ?奥
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)
夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が